ちゃの都蝶旅がらす 公開日:2005/05/29
更新日:2005/09/30
 アクセスカウンタ
ホーム Q&A 提供環境 旅 人 アンケート 雑 談 リンク

このページでは、ちゃのと都蝶の雑談を気まぐれで書き込みます。 ( こちらは、関連リンク 「 都蝶のソフトウェア・ライブラリ ( 雑談 ) )

・過去ログ

 2007/04/01〜2007/09/30) (2007/10/01〜2008/03/31) (2008/04/01〜2009/03/37) (2009/04/01〜2010/03/31

                 (2005/10/01〜2006/03/31) (2006/04/01〜2006/09/30) (2006/10/01〜2007/03/31


2005/09/30

・このホームページで公開している雑談は、4月から半年単位で過去ログとしてまとめることにした。 ちなみに、これはホームページ 「都蝶のソフトウェア・ライブラリ」 でも、同様のことをやっている。 過去ログは、圧縮して・・・ なんてやらないで、単純にリンクさせて別ページで閲覧できる状態にするだけなので、いつでも気になったら、読んで欲しい。 (^_^)/ 【都蝶】

2005/09/28

・昨日の雑談を読んだ後、ちゃのさんに笑われた。 自分は事実を淡々と書いただけなのになぁ〜。 【都蝶】

・このホームページの当面のアクセス数の目標をまずは 1,000 Hit とすることを勝手に都蝶は決めた。 今のところの予想だと 1,000 Hit に達するのは、早くて11月下旬、どんなに遅くても12月中旬までには何とか達成できるだろうと思っている。 と、いうことで、みんな観に来てね。 \(^_^)/ 【都蝶】

2005/09/27

・昨日のちゃんさんとの会話・・・。
 (都 蝶) 「ちゃの&都蝶の旅がらす」 と 「都蝶のソフトウェア・ライブラリ」 には、各々に雑談のコーナーを設置しているけど、なるべく話題がダブらないようにしているんだぁ〜。
 (ちゃの) う〜ん、そうだろうね。
 (都 蝶) 勿論、テーマが違うから、当たり前なことだけど。
 (ちゃの) ふーん、でも、結構、ダブってるよね。
 (都 蝶) ・・・。 f(^_^;)

2005/09/25

・韓国、マレーシア・・・。 最近、ヴァーチャルで旅を楽しもうとしているんだけど、なかなか知識が追いつかない。 今はちょっと忙しいから、来月の中旬以降にでもなったら、海外の興味を持った各国について勉強しようと思っている。 学校の先生はよく授業の前に予習し、授業の後に復習を・・・ なんて言っていたけど、自分は復習をすることはあっても、予習をして授業を受けたことはなかった。 でも、今更ながら、やっと復習も大事だけど、予習も大事であることが分かってきた。 と、いうことで、結果的に無駄になるかもしれないけど、それはそれとして・・・。 いつになるか分からない将来のために・・・。 (^_^;) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/09/24

・そういば、昨日の世界旅行博だけど・・・。 ちゃのさんも書いていたけど、自分も ANA のブースで紹介していたビジネスクラスのシートを体験で座らせてもらったことが印象に残っている。 手元の肘掛に付いているボタンを押すだけで、シートがベッドのような状態に変形する。 あれなら、確かにグッスリ寝られそう。 起きたら、現地に到着していた?! なんてことがあっても不思議じゃないかも・・・。 この体験は、自分として非常にお勧めかなぁ・・・。 (^_^) 【都蝶】

2005/09/23

・今日は予定どおり、世界旅行博へ行った。 結構な人ごみではあったけど、自分がイメージしているほどじゃなかったかなぁ・・・。 全体的に各国の紹介ブースでは、パンフレットが置いてあって、自由にそれを持って帰ってちょうだい! という形式が多かったような気がした。 まぁ、そもそも、必ずしも各ブースに日本人や日本語を話せる人がいたわけじゃなかったというのも、簡易な紹介形式になっていた理由の1つなのだろう。 それにしても、もうちょっと、何か紹介の仕方を考えても良かったんじゃないだろうか? 自分としては、それほど楽しめなかったかなぁ・・・。 っで、ところで、どうだったの? > ちゃのさん 【都蝶】

・うーん…。 いろんなブースがあったので、一概には言えないけど、何かを体験出来るようなブースは好感が持てたな、と思いました。 ANAの国際線のセルフチェックイン (だっけ?) 機の模擬体験コーナーとか。 あと、何社かであったビジネスクラスシートの座り心地が試せるブースとか。 マッサージをしてもらっている人も見かけました。 いいなあ。 それからくじ引きが出来るブースはけっこう行列ができていて人気があったような。 楽しめ度はまあまあ、かな? でも一度は行ってみて、自分で見てみることをお勧めしまーす。 【ちゃの】

2005/09/22

・ついこの間、韓国の話をしていたかと思ったら、近頃、ちゃのさんったら、シンガポールの隣国であるマレーシア (首都:クアラルンプール) に興味を持ち出したみたい。 いいんだけどさぁ〜 まず、韓国のことを調べる方が先だろう?! > ちゃのさん 【都蝶】

2005/09/21

・今週の金、土曜日の2日間にわたって、旅行博なるものが開催されるらしい。 場所は、東京の有明にある東京ビッグサイト。 最寄り駅は、「ゆりかもめ」 であれば、国際展示場正門、「りんかい線」 であれば、国際展示場で下車すると近い。 以前から、この旅行博なる存在は知っていて気になっていた。 なかなか行く機会がなくて・・・ でも、今回は出来れば、行ってみたいなぁ〜。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/09/19

・予定どおり、今日のお昼前にちゃのさんが帰宅した。 久しぶりの義兄夫婦との再会でもあったので、近所の蕎麦屋で一緒にお昼ご飯を食べた。 自分は栄養のバランスに気を使っているため、カキフライ定食をオーダーした。 予想に反して、カキフライが4つも入っていたため、最後の4つ目を口にするときは、フライの油でちょっと気持ち悪くなっていた。 それなりの野菜や蕎麦までついて \800 ぐらいは結構、お手ごろ価格だったと思う。 ちなみに肝心の味だけど、わりとしっかりした味付けで、いつもながら美味しいと自分は思っている。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/09/18

・ちゃのさん早く帰ってこないかなぁ〜。 今のところ、明日のお昼ごろに義兄の車に乗せられて、帰ってくる予定。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/09/17

・あぁ〜あ、昨日から、ちゃのさんは帰省中だし・・・。 独りだとつまらないね。 (^_^;) 【都蝶】

・最近、めっきり朝晩が涼しくなってきた。 朝方なんか、ちょっと肌寒かったりなんかして・・・。 韓国なんていったら、もっと寒いんだろうなぁ〜。 (>_<) 【都蝶】

2005/09/13

・何やら、ちゃのさんが、マレーシア (クアラルンプール) はどう? 行きたい? とか、都蝶に質問してきた。 シンガポールの隣りだから、というのもあるらしい。 はたさて、どうなることやらぁ・・・。 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/09/12

・よっしゃ〜 次は韓国に行くぞぉ〜。 って、あくまでも現段階では、行きたい! という単なる希望だけどね。 もし、韓国に行くようなことがあったら、まずはやっぱり、キムチと焼肉を食べるんだろうなぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

・香港のディズニーランドがついに本日オープンした。 イギリスからの返還・・・ そして、ディズニーランドのオープン・・・ あぁ〜 これで、また一段と香港の敷居が高くなったなぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

2005/09/11

・ぼちぼち、また何処かへ旅したい気分だなぁ〜。 と、いうことで、また何か企画してちょうだいよ。 > ちゃのさん

・今更ながらだけど・・・。 敬老の日って、ハッピーマンデーの1つになっていたんだぁ・・・。 自分の中の認識では 「体育の日」 と、あと何かの日がハッピーマンデーに切り替わったはずなんだけど。 まぁ、いいけど・・・。 連休になって、何処かへ行きやすくなるのは間違いないだろうから・・・。 その昔、自分は、もし連休だったら、金・土・日の方が良いと思っていたけど、土・日・月という連休もなかなか良いという認識に変わってきた。 その理由は、月曜日が休みになれば、その週は残り4日になるから。 ちなみに、この発想は、ちゃのさんからの受け売りだったりする。 (^_^;) でも、今思うと、確かにそのとおりだと感じる。 (^_^) 【都蝶】

2005/09/10

・ここのところ、寝苦しい夜から開放されているような気がする。 外から、涼しい風がたくさん入ってくる。 やっと過ごしやすくなってきたかなぁ〜。 この間、知り合いに 「都蝶さんは、夏と冬だったら、どっちがいいですか?」 と訊かれた。 この質問に対して、自分はすかさず、「春か秋」 と答えた。 そうしたら、その知り合いも、いやぁ〜 自分もそうです! だって・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/09/06

・一昨日の雨は夕立じゃなくて、実は台風の影響もあったことを天気予報で知った。 これで、いかに自分がテレビを観ていないか! ということがバレバレになってしまった。 【都蝶】

2005/09/05

・昨日の夕方は、かなり激しい夕立で、外はゴロゴロ、ピカッピカッ! こんな時期で台風でもないのに・・・。 まぁ、こんな日は、家でゆっくりするのがいちばんかなぁ〜 って、ここのところ、最近、週末にほとんど出かけていない。 どうも、出かける気力がなくて・・・。 【都蝶】

2005/09/03

・先週の台風一過から、良い天気が続いている。 おまけに日中はかなり暑い。 でも、ここのところ、最近、夜ってかなり過ごしやすくなったような、涼しくなったような、そんな気がしない? 多分、気のせいじゃないと思っているんだけど・・・。 自分の周りの人も、「うん、涼しくなったよね」 と、同じように思っているみたいだし。 実は、今週の最初の朝、トンボを見た。 8月下旬でトンボかぁ・・・ と、思ったけど、着々と秋になっているんだなぁ〜 と、個人的に感じていた。 (^_^) 【都蝶】

2005/08/29

・あぁ〜 どうも、気が滅入って仕方ないなぁ〜。 おまけに、最近、どうも情緒不安定だし・・・。 と、いうことで、また何処かへ気晴らしに行きたい今日この頃。 (^_^) 【都蝶】

2005/08/27

・天気は、昨日の午後から、台風一過で晴れ! おまけに、今までの暑さがまた戻ってきた。 (+_+) でも、夜の風って、ちょっと前までは熱風って、感じだったけど、ここ最近はかなり涼しくなっているような気がするんだけど・・・ これは自分だけだろうかぁ・・・。 (^_^) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/08/26

・これから、台風の暴風圏内に入る地域の人は、くれぐれも注意して欲しいと思う。 今回の台風11号は、見事に日本に向かってマッシグラでやってきた。 きっと、それなりに、暴れて行くことだろう。 早く台風一過となることを期待している。 (^_^) 【都蝶】

2005/08/22

・帰省した際、過去に撮った写真データを先日買った1GB の SDカードに入れて持ってきた。 さすがに、写真だけあって容量が多いみたいで 1GB で足らずに、念のために持って行った 256MB の SDカードに入れてギリギリだった。 実は、自分のパソコンに写真データのバックアップはとっていなくて、実家にあるパソコンをバックアップとして保存していた。 でも、そのバックアップとしていたパソコンも今使っているもので3台目だったりする。 なので、写真データも持ってきたもので本当に全てかどうかは定かじゃない。 多分、70〜80%ぐらいではないかと・・・。 まぁ、それはともかく、中にはかなり懐かしい写真もあった。 アメリカ (ラスベガス) の写真を公開することもできそう。 ただし、写真に対してどれほどコメントを書けるかどうかが問題かなぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/08/19

・実は予定どおり、今日から帰省するつもり。 帰省した際は、過去にデジカメで撮った写真の全てを持ち帰ろうと思っている。 その中には、アメリカ、具体的に言うと、ラスベガスの写真もあるはずなんだけど・・・。 実家のパソコンも何台か更新しているから、その時にデータも一緒に破棄しちゃっている可能性もある。 と、言うことで、もし残っていたら、このホームページで、アメリカの様子を公開できるかも知れない。 (^_^) 【都蝶】

2005/08/15

・おぉ〜 早くも月曜日になっちゃったよ。 今週は何事もなく、すんなり楽チンの週になって欲しいなぁ・・・。 そして、帰省して自分自身もリフレッシュしたいと思っている。 (^_^) 【都蝶】

2005/08/14

・ここ数年前ぐらいからだと思うんだけど・・・。 夏場の夕立の凄さったら、物凄いものがある。 激しいスコールのような、局所的なミニ台風のような・・・。 なんで、あんなに狂ったような激しい雨が降るんだろう。 お陰で、駅までの距離が短くても、その間だけでほとんど全身びしょぬれになったりする。 かなり、異常だと思う。 (^_^;) 【都蝶】

2005/08/12

・気付けば・・・。 7日以来の久しぶりの雑談書き込みだったりする。 相変わらず、当ホームページの認知度は非常に低いようで・・・。 まぁ、それはともかく・・・。 結構、この雑談も毎日に近いペースで書き込もうとすると、なかなか辛いものがある。 ブログとして毎日書き込んでいる人もいるようだけど、自分はあくまでも一方通行の独りよがりの内容を今後とも書き込むつもり。 【都蝶】

2005/08/07

・昨日はいつもの週末のように昼過ぎに起きた。 その後、シンガポールの何処かのホテルで過ごした一時みたいに、近所でケーキ等を買って、家でケーキバイキングを楽しんだ。 (*^_^*) 数ヶ月に1回ぐらいのペースでこんなことをやっている。 逆に言うと、数ヶ月に1回ぐらいだから、飽きないで楽しむことが出来るのだろう。 と、いうことで、またやろうね。 > ちゃのさん 【都蝶】

2005/08/05

・そう言えば、直近の香港やシンガポール旅行の際に気付いたこと。都蝶家では海外旅行の帰りの空港で、使わなかった現地通貨を日本円に再両替している。それまでは毎回、「紙幣だけしか両替してくれないんだよね〜」と思っていたけど、試しにコインもジャラジャラ両替のお姉さんに差し出してみたら、いかにもフツーっぽく全額を両替してくれた。これって当たり前のことだったのかな?特別なのかな?今のところは他の国で試したことはないけど、世間の皆さまはどうしているのかなあ? 【ちゃの】

トップへ ホームへ

2005/08/03

・ねぇねぇ〜 ちょっと、ちゃのさん! 何だか、最近、雑談に登場しないから、「ちゃの&都蝶の旅がらす (雑談) 」 を楽しみにしてくれているファンが寂しがっていたみたいよ。 > ちゃのさん 【都蝶】

2005/08/01

・あぁ〜 実家にでも帰って、ちょっとリフレッシュするかぁ・・・。 【都蝶】

2005/07/31

・昨日の夜から、シンガポール(2)のリンクを中心に若干だけど充実させた。 少しでも自分の旅の参考にして欲しいと思う。 【都蝶】

・昨日の夜、ちゃのさんと 「プローン・ロール」 と 「蜂蜜葵花果」 をツマミにしてビールを呑んだ。 プローン・ロールは箸を、蜂蜜葵花果はスプーンを使うと手も汚れないし食べやすい。 プローン・ロールは数ヶ月ぶりの懐かしの味だけど、相変わらず辛かった。 でも、韓国のキムチに比べたら、それも大したものじゃないのだろう。 (^_^;) 【都蝶】

2005/07/30

・もう一つのホームページである 「都蝶のソフトウェア・ライブラリ」 の方で、本日ついにアクセス数が 20,000 Hit に達した。 \(^_^)/ 自分としては、それなりに軌道に乗った感がある。 今度は、このホームページ 「ちゃの&都蝶の旅がらす」 を軌道に乗せる番だと感じている。 今後ともこのホームページ 「ちゃの&都蝶の旅がらす」 そして 「都蝶のソフトウェア・ライブラリ」 をよろしくお願いしたい。 【都蝶】

2005/07/29

・世間では仕事だろうけど、今日の自分は夏休み。 非常に有意義とはほど遠い過ごし方をする予定。 具体的には・・・ 多分、ただひたすら、寝るだけ・・・。 でも、疲れている今の自分にとっては最高の過ごし方なのかも・・・。 【都蝶】

2005/07/26

・ついこの間、シンガポールへ行ったばかりだというのに・・・。 早くも次の旅に関する研究を始めた。 次回は、いよいよ 「韓国」 かなぁ・・・。 ちなみに、ちゃのさんも都蝶もハングル語は、まったく読むことも話すことも出来なかったりする。 まぁ、何とかなるだろう、ジェスチャーもあるし。 って、言葉が全く分からない国にこんな甘い気持ちで旅して大丈夫だろうかぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/07/24

・やっと、2度目のシンガポールの旅として、記録のまとめが終わりそう。 今回は、今までのたれ流し的なページではなくて、ちゃんと行程を踏まえてそれに合わせて写真構成を考えた。 紹介の都合上、多少、写真が前後しているものもあるけど、流れに沿って見やすくなっているはず。 かなり、自分の理想とするページ構成になったと思っている。 こんな感じでどうだろうか? 【都蝶】

2005/07/21

・今回のシンガポール旅行で一番印象に残ったのはドリアン。 香港に行ったときのドリアンパンケーキは全然美味しくないと思ったのに、今回はあの匂いも問題なかったので試しに食べてみたところ、ちゃんと美味しく食べることが出来ました! 臭い物系の食べ物はかなり制覇した気分になって、ご機嫌のちゃのでした。 また行きたいな〜シンガポール。 【ちゃの】

トップへ ホームへ

2005/07/20

・早速、昨日の夜から、シンガポール(2)の公開作業に入っている。 今までと違って、写真の記録メディアの容量を気にすることなく、思う存分に写真を撮ったから、選択するのがかなり大変な作業になっている。 途中、手ブレ等で失敗し、削除した写真もあるものの、述べで約400枚以上は撮った。 勿論、サーバーのディスク容量の関係もあって、これらを全て公開することは出来ないけど、可能な限り公開するつもりなので、楽しみにしていて欲しい。 > 数少ない来訪者 【都蝶】

2005/07/19

・おぉ〜 すごい久しぶりに雑談を更新するような気がする。 って、もともと大してコマメに雑談更新していないじゃん? って・・・。 (^_^;) 実は、15日の朝から、ちゃのさんと一緒にシンガポールへ旅立った。 そして、たった今、家に帰ってきたと・・・。 まずは、取り急ぎ帰国報告だったりする。 記憶が新鮮なうちに、シンガポール(2)と題して、またまた旅の内容を紹介するつもり。 (^_^) 【都蝶】

2005/07/15

・何やら、来週あたり、このホームページで紹介できる新たなネタが登場しそうな気がしてならない。 まぁ、気のせいかぁ・・・。 (^_^) 【都蝶】

2005/07/11

・やっぱり、次は 「韓国」 だなぁ! 台湾より広い国土だから旅するにしても、最低3泊4日ぐらいの日程は必要かなぁ〜 と、勝手に妄想を抱いていたりする。 観たい場所とか、いっぱいあるんだぁ〜。 (*^_^*)  って、まだ、ちゃのさんには全く相談していないんだけど・・・。 【都蝶】

2005/07/09

・昨日、飲み会で海外の話題になり、韓国旅行の経験者がいたので早速質問してみた。 ところで、韓国って、日本語通じるの? T君曰く 「デパートで働いているおばちゃんでもかなり日本語を上手に話せますよ。」 とのこと。 最近、ことに韓国が気になっていたので、これで俄然、行きたくなった。 行きたい度指数 200 ぐらいだろうかぁ・・・。 (^_^) 【都蝶】

2005/07/08

・何処かへ 「旅」 したいなぁ・・・。 また、シンガポールかなぁ〜。 世間の噂では、一度、シンガポールへ行くと二度行く人は少ないらしい。 キレイで出来上がった都市だから、観ても面白くない?! というのが、その主な理由らしい。 そうかぁ・・・ 自分はそうは感じない。 むしろ、中国、インド、マレー系ということで、色々な国の要素を一国で楽しめてしまうという意味で面白いと思うんだけど・・・。 【都蝶】

2005/07/07

・「都蝶のソフトウェア・ライブラリ」 の 「雑談」 でも書いたけど、昨日、いつもの \1,000 床屋へ行った。 \1,000 という価格であることもあって、ここ最近、床屋へ行く頻度が高くなっていることに気づいた。 う〜ん、せっかく経費削減のこともあって \1,000 の床屋を選んでいるのに・・・。 だからといって、髪を切ってもらう頻度が高くなってしまったら、意味がないだろう?! と、思いつつも、髪が伸びてくると気になって、ついつい床屋へ行ってしまう自分だったりする。 (^_^;) 【都蝶】

2005/07/03

・明日から、また仕事だよぉ・・・。 はぁ〜あ、土・日って、一瞬で終わっちゃうんだねぇ〜。 普段、帰宅が遅いから、その分のツケで土曜日はぐったりしていて、ほとんど寝て終わっているし・・・。 そんなこんなで、実質的に休みは1日しかないみたいなものだし・・・。 あぁ〜 とにかく、休みたい。 (^_^;) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/07/02

・最近、このホームページで公開している内容、単語がようやく誰かが検索したキーワードにヒットするようになってきた。 とは、言っても今のところ、ヒットしたのは2件だけだったりする。 今後、この調子でユーザのキーワードにどんどんヒットするようになるのだろうかぁ・・・。 まぁ、いずれにしても、まだまだ載せている情報量が少なすぎると個人的には思っている。 これを充実させるには、かなりの労力と時間が必要になると思うけど、今のところ、なかなか時間の確保が難しい状況になっている。 う〜ん、頑張らないと・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/06/30

・昨日、念願だった1GB の SDカード を買った。 値段はなんと驚きの \7,299 非常に安価な買い物。 ちなみに、昔買った 256MB の SDカード は、当時で約 \10,000 だったので、それを考えると、どれほど SDカードの価格破壊が進行したのかが分かると思う。 今じゃ、かつての4倍もの記憶容量をもったメディアが、しかも安く提供されていたりする。 参考までに・・・ 買った SDカードはバルク品。 と、いうことで、当たりを引いたと言えるのではないかと・・・。 これで、今後の旅先で思う存分、写真を撮りまくれるぞ! 今は非常に満足している。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/06/28

・そうかぁ・・・。 そうだったのかぁ・・・。 飛行機の中での写真撮影って、許されていたんだぁ・・・。 ちゃの曰く、「だって、機内食の写真をアップロードしている人、いっぱいいるよ!」 だって・・・。 と、いうことは、次回、何処かへ行った際は、雲の上からの写真とか、機内の写真とか色々と撮りまくれるというわけだ。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/06/27

・当分の間、アメリカ、福島は、公開できそうにない。 何しろ、その全ての写真データが実家にあるので・・・。 今度、実家に帰省した時にでも、アメリカ、福島に限らず、公開できそうな写真データは持ってくるつもり。 それまで、楽しみにしていて欲しい。 (^_^) 【都蝶】

2005/06/26

・しかし、このホームページって、アクセス数が伸びないなぁ〜。 いやぁ〜 本当に伸びないよ。 そもそも、検索エンジンから、何か単語を入力した際、このホームページって、全然ヒットしないもんね。 と、いうことは、何かのきっかけで、間違ってこのホームページに訪れることもないわけだぁ・・・。 あぁ〜 しょぼーん。 (;_; )  何とかして、アクセス数を増やしたいものだなぁ〜 何か良い方法ってないかなぁ? 【都蝶】

2005/06/24

・次世代型新幹線の試験車両が公開されたようで・・・。 先頭の流線型の部分だけでも、その長さは 16m もあるという。 今のところ、新幹線としては世界最速の 360キロ/時 を目指して開発中とのこと。 しかし、速いよねぇ〜。 段々、リニアモーターカーとの速度差が縮まってくる。 ちなみに、最高速度で走行している最中に何らかの理由でブレーキをかけると、4kmの範囲で止れるらしい。 この 4kmって、新幹線としてはすごいことみたいね。 いずれにしても、早くデビューして欲しい。 【都蝶】

2005/06/22

・最近は、ちゃのも都蝶もヘロヘロらしい。 (@_@;) 先月までは、自分だけヘロヘロだったから、まだマシだったけど、今ではちゃのまでがヘロヘロに・・・。 一体、この先、二人ともどうなっちゃうんだろう? かなりヤバそうだよ。 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/06/20

・あぁ〜 いくらこのホームページの制作にハマッているからと言ってもぉ・・・。 やっぱり、朝の4時30分までやっちゃいけないなぁ〜。 まぁ、寝付けなかったのがそもそものきっかけなんだけどね。 でも、自分としては、このホームページが大好きだったりする。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/06/18

・ちゃのは最近仕事が忙しくてヘロヘロです。 (@_@) 昨日の朝は、会社で8時少し前にトイレに行って、夕方 (夜?) の7時過ぎにやっと2度目のトイレ。 いつ膀胱炎になってもおかしくありません。 今日は男性の同僚が 「トイレ行ってこよっ!」 と言うので、「私の分もよろしく〜!」 と言ったら、「任せとけっ」 と返事してくれました...。 【ちゃの】

2005/06/14

・ここのところ、ホームページの更新、ちょっとサボリ気味だったりする。 いやぁ〜 時間がなくて・・・。 この分だと、土・日に集中的に更新するようかも・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/06/13

・夫は最近ずーーーーっとこのHPにかかりっきり。 よほど楽しいらしい。 でも、都蝶家の旅行は全ての手配が妻の担当。 例えば北海道旅行のカシオペアスイートだって、予約をとるのはすごく大変だったし、旅費をおさえるための飛行機 (ANAの超割) の手配も含め、予算からなにからのアレンジは本当に大変だった。 夫はガイドブックでの予習もなんにもしないのに、いつも旅行先では妻よりも楽しそうである。 羨ましい性格だとつくづく思う今日この頃。 【ちゃの】

2005/06/12

・昨日から、今日にかけて、国内編を中心にコメントと写真の拡充に時間を費やした。 加えて、新たに 「台湾(2)」、「東京見物」 を公開した。 それと、香港・マカオについては、写真の量が膨大であることから、中途半端に公開していたマカオの分を一先ず中止して、香港とマカオを分割して公開することにした。 いずれにしても、どの旅先のコメント・写真もまだまだ未完成だったりする。 とにかく、時間が確保できなくて、なかなか思うように作業が進んでいないけど、今後の拡充に期待して待っていて欲しい。 【都蝶】

2005/06/11

・証明写真を撮る必要があって、スピード写真とかを探しているんだけど、なかなか見つからない。 かと言って、ちゃんとした写真屋さんで撮ると、やたら高いし・・・。 それに、結構、いい加減な写真だったりすることも多々ある。 それに比べて進化したスピード写真は、なんと1回だけ取り直しが出来るらしい。 時代は進んでいるんだなぁ〜 と、感じた。 ちなみに、自分はスピード写真をなるもので撮ったことはない。 【都蝶】

2005/06/09

・昨日のサッカー、かなり盛り上がっていたなぁ・・・。 来年予定されているワールドカップ・ドイツ大会への出場が決定した。 \(^_^)/ これで、また旅を趣味とする人にも朗報となるのだろうかぁ・・・。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/06/06

・あぁ〜 今日は残業なんかやらずに、早く帰りたかったなぁ〜。 結局、家に着いたのが 21時を過ぎていた。 おまけに、飲み会だったはずの妻と偶然にも同じ電車に乗り合わせるし・・・。 こっちは、働いているというのに・・・。 凸(ーーメ) 【都蝶】

・今朝も1時間だけ、ホームページの制作に時間を割いていた。 たかが1時間、されど1時間。 この1時間が後々、利いてくると信じて頑張っている。 (^_^) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/06/05

・今日、外食に行く為に通りを歩いていました。 駐車場から出ようとしていた車を避けようとして方向転換しかかったら道の出っ張りにつまずいて転びました。 痛い!恥ずい!でも大きな怪我はしていない! と転びながら瞬時に考えました。 と、同時に、人生何があるかわからないから、やっぱり海外に行くときは傷害保険に入っておかないとダメだなあ...と思いました。 経費としてはちょっと痛いけどね。 これで安心できるなら良しとしないと。 それにしても、いい年して道端で転ぶなんて、せめて夫がいてくれて良かった...と思って自分を慰めよう。 (;_; ) 【ちゃの】

・おぉ〜と、ここでついに、ちゃのさん雑談デビューを果たす!

・今、ホームページの基本的な構成も踏まえて、早くもリニューアル作業に入っている。 目下のところ、コメント以外について 「台湾(1)」 だけは、ほぼ完成に近い状態。 他の旅先も同様の構成にする予定で作業を進めている。 もう、しばらく、お待ちを。 <m(__)m>

2005/06/04

・どうも、自分がイメージしているようなホームページの構成になっていない。 6つのカテゴリ 「基礎情報」、「宿泊」、「建物」、「景色」、「食事」、「必須」 に旅先で撮った写真の全てを分類するのも無理があるように感じる。 そのうち、旅先に応じて、カテゴリ分けを変更するかも知れない。 おまけに、撮った写真の原本は、自分の家のパソコンにはなくて、実家のパソコンにあったりして・・・。 思うように作業が進んでいない。 (^_^;) 【都蝶】

・皆さん、ご存知のとおり、環境省が COOL BIZ (クール ビズ) なる新しい服装のスタイルを発表した。 通気性スーツで頑張っている 「洋服の青○」 と真っ向勝負ということだろうかぁ・・・。 民間いじめもいい加減にしておかないと・・・。 流行り廃りの問題ではないと思うけど、一般的にこのようなスタイルが受け入れられれば、一気に進展するかも知れないと自分は思っている。 ちなみに、自分的には、あまり好きではない。 (^_^;) 【都蝶】

2005/06/01

・色々な方々にこのホームページを訪問して頂こうと、公開早々、検索サイトに 「ちゃの&都蝶の旅がらす」 というキーワードで登録をお願いしたのに、少なくても今日現在では登録されていないようだ。 調べた限りでは、ユーザから依頼されたキーワードを登録するか否かは、検索サイトの側にその全てが委ねられているとのことで、あまり期待できないかも知れない。 自分としては、非常に残念。 検索サイトから、このホームページに辿り着くことが出来ないわけだから・・・。 何だか、秘境温泉宿?! というイメージかな? (^_^;) 【都蝶】

2005/05/31

・せっかく、このホームページに訪れたのに・・・。 ほとんど情報が得られないじゃないか?! と、思う人は多々いるかと思うけど・・・。 とにかく今は、「百聞は一見に如かず」 の諺のとおり、写真そのものを掲載することに専念しようと思っている。 写真下側のコメントについては、時間の許される限り、今後、充実させたいと思っている。 今しばらく、お待ちいただければ幸い。 (^_^;) 【都蝶】

2005/05/30

・あぁ〜 今日は月曜日だったこともあって、非常に憂鬱な一日だった。 もぉ、午前中なんか、テンションが上がらず最悪な状態。 でも、夕方ぐらいから、やっと持ち直してきて・・・。 って、自分のことはともかく、そのうち、ちゃのさんにもこの雑談に登場してもらおう。 (^_^)/ 【都蝶】

2005/05/29

・本当は、切り良く6月1日から、新規公開! を予定していたが、この度、前倒し?! っで、強引に公開へと踏み切った。 情報量としてはご覧のとおり、全くと言っても過言ではないほど、完成率の低い状態。 しかし、とにかく公開して、徐々に情報量を増やすという手段を選択した。 まだまだ、未成熟なホームページではあるけど、今後とも何卒、宜しくお願いする。 <m(__)m> 【都蝶】

トップへ ホームへ