ちゃの都蝶旅がらす 公開日:2005/05/29
更新日:2006/03/31
 アクセスカウンタ
ホーム Q&A 提供環境 旅 人 アンケート 雑 談 リンク

このページでは、ちゃのと都蝶の雑談を気まぐれで書き込みます。 ( こちらは、関連リンク 「 都蝶のソフトウェア・ライブラリ ( 雑談 ) )

・過去ログ

 2007/04/01〜2007/09/30) (2007/10/01〜2008/03/31) (2008/04/01〜2009/03/37) (2009/04/01〜2010/03/31

 2005/05/29〜2005/09/30)                    (2006/04/01〜2006/09/30) (2006/10/01〜2007/03/31


2006/03/31

・ここのところ、コートが要らないぐらい、かなり暖かい日が続いていたようだけど・・・。 昨日は、かなり寒かった。 (>_<) それにしても、サクラがあっという間に咲き始めちゃった。 早くも散り始めているサクラもあるようだし・・・。 今週末は・・・ って、もぉ〜 明日のことかぁ? とにかく、サクラを観に行きたいなぁ〜 > ちゃのさん 【都蝶】

2006/03/30

・日付が変わってから、何とかマレーシアの旅、4日目の一部を公開できる状況になった。 やっぱり、二日連続で何も公開しないというのも・・・ と、思って、何とか今日は頑張ってみた。 今日の夜以降で、また編集できたら、公開しようと思っている。 (^_^) 【都蝶】

2006/03/29

・結局、昨日は、マレーシアの旅、4日目の編集ができなかった。 それでも、雑談は書いておかないと・・・。 ところで、今週末にサクラを観に行こう! という話になっているんだけど・・・。 何やらピークが今週の半ばらしくて、週末には結構、散ってしまうかも・・・。 最近、年々、サクラの開花する時期が早まっているような気がするのは、自分だけだろうかぁ・・・。 やっぱり、地球温暖化が進んでいるのだろうかぁ・・・。 【都蝶】

トップへ ホームへ

2006/03/28

・やっと、マレーシアの3日目を完成させた。 あぁ〜 今回の超大作は、結構、編集にエネルギーが要る。 撮った写真の枚数は、今までの旅と大して変わらないのに・・・ 公開しようとする写真が多くて・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2006/03/27

・昨日もホームページの作成に夢中になっていた。 ところで、近いうちにメニュー 【アンケート】 を廃止して、新たな項目を公開しようと思っている。 今のところ、予定では切りよく4月1日からかなぁ〜 なんて漠然と考えている。 (^_^) 【都蝶】

2006/03/26

・マレーシアの旅を紹介するため、今日もかなりの時間を費やした。 特に2日目は、今まで作ったページの中でも、かなり大量の写真を紹介したので非常に疲れた。 そして、今、3日目に着手して出来た分だけを公開した。 また、明日から仕事なので、3月末までにマレーシアの全日程を公開したいと思っているけど、はてさてどうなることやらぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2006/03/25

・結局、昨日はその日中に帰ることが出来ず・・・ その後、夕飯を食べて、風呂に入って、すぐに寝てしまったので、マレーシアの旅については、何も更新作業をしていない。 今日、どれくらい作業が進むか分からないけど、出来たところから、公開するつもり。 【都蝶】

2006/03/24

・取り急ぎ、マレーシアの旅、1日目の途中まで編集したので、それを公開することにした。 自分としては、完成版になった段階での公開に拘るんだけど・・・ ちゃのさんと相談して、途中段階の公開に踏み切った。 また、本日以降、1日目の続きを編集する予定。 【都蝶】

2006/03/23

・家に帰ってから、ずぅ〜とマレーシアで泊まったホテルの情報をまとめていた。 今回は、ホテル編だけで既に 30枚の写真を公開した。 今後、このペースで公開するとしたら、いくらサーバのディスク容量があっても足らなくなるので、ほどほどにする予定。 (^_^;) 【都蝶】

2006/03/22

・やだなぁ〜 土曜日からの4連休だったけど、また仕事が始まっちゃうよ。 まぁ、それはともかく、今回も4日間でそれなりにリフレッシュできたような気がする。 ところで、ちゃのさんは、どうだったんだろうか? > ちゃのさん 【都蝶】

2006/03/21

・実は、18日の朝から 21日の昼にかけて、マレーシアの旅に行ってきた。 今回は、初めてちゃのさんが、独自の組み立ての旅にチャレンジした。 そう、つまりツアーではない旅。 理由は、この時期、ちょうどマレーシアでは、F1が盛り上がっているということで・・・ 色々と考えた結果、自分でお手製の旅を作り上げたと・・・。 と、いうことで、まずは 「マレーシアに行って来ました! そして、帰国しました!」 と、報告しておこうと思って・・・。 詳細は、また専用のページを作って、写真で紹介するつもりなので、期待していて欲しい。 マレーシアに関する情報は、意外とあるようでないので、結構、貴重かも・・・ なんて、勝手に思っていたりする。 (^_^) 【都蝶】

2006/03/18

・はてさて、ちょっと 「命の洗濯」 でもしようかなぁ・・・。 (^_^) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2006/03/17

・昨日、天気が安定していると、言ったばかりなのに・・・。 夕方から、雨が降り始めて、夜には結構な強い雨になってしまった。 この時期に、あそこまで強い雨が降るとは・・・。 まぁ、それはともかく、明日はその分、良い天気になって欲しいなぁ〜。 昔は、少しぐらい雨が降っても、傘をささずにそのまま強行突破?! なんてことは、良くやっていたけど、メガネをかけるようになってから、それが出来なくなって非常に不便だったりする。 しかも、霧雨だったりすると、メガネのレンズに細かい霧状の雨がつくから、更に最悪な事態に陥る。 と、いうことで、何が言いたいかというと・・・ 皆さん、視力低下に注意しよう! 落ちた視力は戻らない! 色々と不便なことが多くなるし・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2006/03/16

・ここのところ、また天気が安定している。 でも、その割りに気温が低い。 早く暖かくなって欲しい。 そうならないなら、自ら暖かいところに行っちゃうしかないかなぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

・毎日のように、今日こそは早く寝るぞ! と、思いながらも、結局、いつも夜中の2時ぐらいになってしまう。 これじゃ〜 次の日、眠くてねむくて、仕方ないはずだよね。 【都蝶】

2006/03/15

・最近、ちょっとだけ、気になり始めたものがある。 それは、海外対応の携帯電話。 そんなものを持つほど、海外へ行くのか? と、聞かれれば、そんなものが必要なほど、海外へは行かない! と、答える。 でも、持ってたら、何かと安心だよなぁ〜 と、考えたりもする。 マジメにホームページで調べてみようかなぁ・・・。 (^_^) 【都蝶】

2006/03/14

・ちゃのさん、よく今まで頑張ってきたね。 あと、数ヶ月、引き続き頑張ってちょうだい。 (^_^)/ 【都蝶】

2006/03/13

・また、仕事の始まりかぁ・・・。 あぁ〜 辛い。 なかなか、このホームページで公開している写真のサイズをもっと大きくするとか、場合によっては、クリックすることで大きな写真が観られるとかぁ・・・ 色々と細工を凝らしたいんだけど、ついつい、趣味のソフトウェアの開発に時間を費やしてしまう。 う〜ん、何とかしたいなぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

2006/03/12

・あぁ〜 ぼちぼち、何処かまた、気晴らしに旅に出たいなぁ〜。 まぁ、別に気晴らしじゃなくてもいいんだけどさ。 そうすれば、この写真も公開できるし・・・。 と、いうことで、企画してちょうだい! > ちゃのさん 【都蝶】

2006/03/11

・このホームページも公開してからというもの相変わらず、アクセス数は伸びないけど・・・ そんなこんな言いながらも、お陰様であと2ヶ月半ぐらいで、やっと記念すべき「公開1年」を迎えることができそうな気配を感じる。 さすがに、海外の旅ともなると・・・ そう、ちょくちょく行って、写真を撮って・・・ というわけにはいかないから、新規の旅の写真をアップロードするにしても自ずと限界があるけど、それなりに今後も新たな写真の公開に向けて、頑張ろうと思っている。 (^_^) 【都蝶】

2006/03/10

・今日は、天気予報の気温より、暖かく感じたのは、自分だけだろうか? あぁ〜 日増しに暖かくなってくるなぁ〜。 あと、2〜3週間も経てば、桜が咲き始めるだろうし、いい季節になってきた。 (^_^)

トップへ ホームへ

2006/03/09

・帰宅時、電車に乗ろうとしたら、入り口付近で足を投げ出して、直にべた座りしている若者がいた。 酔っ払って、ベロンベロンになっていたみたい。 思わず、それを避けて他の車両に乗ってしまった。 (^_^;)

2006/03/08

・結構、ここ数日が、暖かかったから、昨日の寒さが身にしみた。 ぼちぼち、この時期ならではの三寒四温のサイクルに入ってきたかも・・・。 早く暖かい日々になって欲しいなぁ〜。 (*^_^*) 【都蝶】

2006/03/07

・当初、3月は忙しく、きっと午前様の帰宅が多くなると予想していたけど・・・。 今のところ、意外にも、結構、早めの帰宅が続いている。 まぁ、そんなことを言っていると、ある日、突然、帰宅が遅くなる毎日になってしまうかも知れないから、要注意しておかないと・・・。 【都蝶】

2006/03/06

・昨日、近くのステーキハウスでランチを食べた。 と、言っても、食べたのは、ハンバーグ&チキン&エビフライのセット、それとサラダバーとスープバー。 いやぁ〜 食べた、たべたぁ・・・。 久しぶりに腹いっぱい、食べた。 たまには、こんなランチもいいかも・・・。 う〜ん、満足。 (*^_^*) 【都蝶】

2006/03/05

・昨日から今日にかけて、とにかく寝ている。 起きている時間の方が短いぐらいかも・・・。 普段からの寝不足、ストレス、身体の疲れ・・・ 色々な要因があるんだろうなぁ〜 と、勝手に想像している。 でも、そんな時は、むしろリフレッシュ! なんて言いながら、スポーツ等に励むよりも、むしろ家で安静にしてとにかく休んだ方がいいらしい。 【都蝶】

2006/03/04

・海外携帯に興味が出てきたので、今後の参考にハードウェアを見に行きたいと思っている。 そもそも、どのようなハードウェアがあるのかさえも知らない。 そのレベルから、勉強を始めないといけないのかなぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2006/03/03

・せっかくホームページの容量が 100MB に増加したんだから、そのメリットを活かそうと、色々と考えてみた。 そこで、次のようなことを思いついた。
 1 写真のサイズを大きくする
 2 他に撮った未公開の写真を公開する
 3 雑談のコーナーでも、たまに写真を公開する
まずは、こんな感じでどうだろうか?

2006/03/02

・昨日は、全国的に天気が悪かったようで・・・。 ただでさえ、まだ寒いのに天気が悪いから、寒さ倍増って感じ。 早く暖かい日々にならないかなぁ〜。 ぼちぼち、三寒四温のサイクルに入ってくるころかなぁ〜 と、ほのかに期待してたりして・・・。 (^_^) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2006/03/01

・昨日、職場内で・・・ 「あぁ〜 そういえば、今月は 28日までしかないんだぁ!」 だって・・・。 あんた、今更、何を大ボケかましているんだよ。 もっと、しっかりしてくれよぉ・・・。 (^_^;)

・さぁ〜て、いよいよ、あと1ヶ月を切った。 あぁ〜 忙しさに身体が付いていけるかどうか、不安が残るなぁ〜。 【都蝶】

2006/02/28

・今日で今月も終わり。 そして、平成17年度もあと残すところ、1ヶ月となった。 早く4月になって欲しい。 冗談抜きに4月が待ち遠しい今日この頃。 早く今の最悪の環境から、脱出したい。 【都蝶】

2006/02/27

・そういえば、このホームページ 「ちゃの&都蝶の旅がらす」 のファンに一言! 2,000 Hit に飽き足らず、新しいネタが公開されていることを期待しながら、また、2度、3度、4度と観に来て欲しい。 と、いうことで、今後とも宜しくね。 >来訪者 \(^_^)/ 【都蝶】

2006/02/26

・珍しく近所の寿司屋へ行った。 初めて入る寿司屋だったこともあって、客の立場でありながら、こっちも少し緊張気味。 のれんの隙間から、店内の様子をちょっとだけ伺って、いざ店内へ! 第一声で出迎えてくれたのは、完全に頭をキレイにソリあげた店主らしきオヤジだった。 (^_^;) あぁ〜 ちょっとヤバイ店に入っちゃったかなぁ〜 と、思いながらも、すかさず寿司を注文した。 待つこと、15〜20分、なかなかネタの良さそうな寿司がお目見えした。 まずは、テッカ巻きから・・・。 甘えび、イクラと食べて・・・ 最後に、ウニにするか大トロにするかで迷ったけど、やっぱり大トロでシメた。 口コミ情報どおり、確かに美味しかった。 店の雰囲気はいまいちだったけど・・・。 この次、寿司屋へ行くとしたら、同じ近所のもう一軒の方にするかも知れない。 寿司が美味しいことは、当然に重要なことだけど、店の雰囲気等も客を引き寄せる重要な要素ではないかと、個人的には思っていたりする。 っで、どうだった? > ちゃのさん 【都蝶】

・おぉ〜 牛歩のホームページだけど、やっと 2,000 Hit に到達した。 10月21日の 1,000 Hit 以来、約4ヶ月後のおめでただったりする。 (*^_^*) 【都蝶】

2006/02/25

・あぁ〜 早く4月が待ち遠しいなぁ〜。 (^_^) 4月になったら、暖かくなるし、この1年間、ずっと止まっていた色々なことが出来そうな気がする。 旅にも、どんどん行きたいしなぁ・・・。 【都蝶】

2006/02/24

・昨日は、昼間から夕方にかけて、2〜3回ほど父親とメールでやりとりした。 相変わらず、元気そうで何より。 そういう自分も、段々と元気になりつつある。 かも・・・。 (^_^) 【都蝶】

2006/02/23

・そういえば、またまた過去ログとして、まとめる時期が近づいてきた。 はぁ〜 もぉ〜 そんな時期なんだぁ・・・ と、感慨深いものを感じる今日この頃、健康のため、働きすぎには注意しよう。 (^_^;) 【都蝶】

2006/02/22

・カメの速さでカウンターがアップするこのホームページも、ついに 2,000 Hit まで、あと 32 Hit になった。 いやぁ〜 本当にカメの歩みというか、牛歩というかぁ・・・。 その歩みはゆっくりだなぁ〜 と、感じる。 10,000 Hit に達するのは、何時の日か? 【都蝶】

トップへ ホームへ

2006/02/21

・噂だけど・・・。 4月から、自分に春?! が訪れるかも知れない。 う〜ん、待ちにまった実に遠い春?! だったぁ・・・。 って、まだ、訪れていないかぁ・・・。 (^_^;) あぁ〜 でも、これで、やっとごく普通の世間一般の当たり前の生活に戻れるかも・・・。 (*^_^*) 【都蝶】

2006/02/20

・あぁ〜 何だか、カレーが食べたいなぁ〜。 って、特に理由はないんだけど・・・ とにかく、カレーが食べたい。 ちなみに、日本人はカレー好きらしい。 自分も例外ではなくカレーが好き。 できれば、ナンとライスの両方で食べたいなぁ〜。 (*^_^*) と、いうことで、今度、近所のカレー屋に行こう! > ちゃのさん 【都蝶】

2006/02/19

・実に久しぶりに、近所の本屋へ立ち読みに行った。 会社帰りに立ち寄れれば、それが一番いいんだけど、自分が帰る頃には当然に本屋は閉店している。 それで、今日は思い立って、行ってみたと・・・。 ちなみに、自分の場合、持病として腰痛があるので、あまり長居することは出来ないけど、それでも1時間ぐらい斜め読みで流すことができた。 しかし、いつものことだけど、ちょっとパソコン関係の雑誌を見ないうちに、かなり環境が変わっていることに驚かされる。 こうやって、段々と付いていけなくなってくるんだろうなぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2006/02/18

・珍しく今日は、夜中の書き込みじゃなくて、当日のしかも夜の書き込み。 非常に珍しい。 でも、日曜日の夜中からは、またいつものパターンに戻りざるを得ない。 (^_^;) 【都蝶】

2006/02/17

・今日は、使って間もない傘をなくしてしまった。 ちなみに、自分は今までで傘をなくしたことはない。 結構、ショックだったなぁ・・・。 (;_;) 【都蝶】

2006/02/16

・昨日の昼間は、天気予報どおり、本当に暖かかったぁ・・・。 確かに4月ぐらいの気温だったかも知れない。 あぁ〜あ、早くこんな気温、気候にならないかなぁ・・・ こう寒くちゃ動きが悪くて、ダメじゃ〜。 (^_^;)

2006/02/15

・ちゃのさんから、バレンタインデーにチョコレートに包まれたカール (それにつけても、おやつはカールというCMで有名) をもらった。 都蝶、ビックリ仰天! (@_@;)

・あまりの珍しさに、食べる前に写真で撮ろうかと思っている。 半分、本気・・・。 本当に、写真を撮ったら、このホームページで公開しよう。 (^_^)

2006/02/14

・今日は、何の日?! そう、バレンタインデーなのじゃ。 と、いうことで、都蝶の好きなチョコレートよろしくね。 (*^_^*) > ちゃのさん

2006/02/13

・土、日だけ半額! という近所の中華屋へ夕方に行ってみた。 初心貫徹で 「北京風ラーメン」 を食べてみた。 ちょっと、酢が入っていて・・・ なかなか、美味しかった。 (*^_^*) 通常は、結構な値段だけど、こんな時こそ、食べようと思っていた。 数年後に半額セールをやるだろうから、その時にまた食べに行こう! > ちゃのさん 【都蝶】

トップへ ホームへ

2006/02/12

・昨日は、近所の中華屋が出した数年ぶりの麺類半額セールのちらしをもとに、北京風ラーメン?! なるものを食すため、夕方にその店へ向かった。 そんなに大して混んでいないだろう?! と、思っていたら、骨折したオジサンは待っているは・・・ 結構、年齢的に超ベテラン層の方々が外で行列をつくって待っていた。 それを見て、一瞬で店へ入るのを断念した。 そして、一路、またまた近所の松○へ向かった。 牛すき焼き定食を食べた。 味はぼちぼち良かったんだけど・・・。ちょっと写真と違って、いまいちボリューム感がなかったのが残念。 すき焼きが終わっちゃったから、最後に余った溶き卵をごはんにかけて食べてしまった。 懐かしくて美味しかったけど・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2006/02/11

・昨日の夜は、早めに仕事を切り上げて・・・ ちゃのさんと待ち合わせして、地元の飲み屋に直行した。 ちなみに、2人ともアルコールはほとんどダメだったりする。 なので、お互い1杯ずつアルコールをオーダーして、後はひたすら食べ物をオーダーする?! というのが、いつものパターン。 でも、こんな飲み方、食べ方が自分たちには合っている。 個室だったし・・・ 店員も気が利いているし・・・ 料理もそこそこな味と値段。 なかなか、気に入ったかも知れない。 と、いうことで、また来よう! > ちゃのさん

2006/02/10

・今週末は、体力が残っていて、かつ気が向いたら、近所にある完成したばかりのショッピングセンターにでも行ってみようか? と、いう話をちゃのさんとしていたところ。 まぁ、どうなることやらぁ・・・。 また、計画倒れの可能性もあるし・・・。  (^_^;) 【都蝶】

2006/02/09

・出張のプレッシャー?! からか、結局、今朝は余分に寝ることができなかった。 残念ながら、睡眠不足の解消ならず・・・。

・先週末は、何処へも出かけなかったので、今週末は何処かへ出かけたいなぁ〜 (*^_^*) > ちゃのさん

2006/02/08

・今日は、久しぶりに朝から、出張の予定。 しかも、普段の職場よりも自宅に近い場所だから、いつもより余分に寝ていられる。 (*^_^*)

2006/02/07

・昨日は、久しぶりに呑んで帰った。 結構、自分としては珍しくかなり呑んだ。 途中、帰りの電車の中で、気持ち悪くて青くなってきて・・・ 思わず耐え切れずに、途中下車してしまった。 途中下車してから、次の電車が到着するまでのほんの数分の記憶が全くなくなっていた。 後で思うに・・・ しゃがみこんだまま、その体勢で数分間、寝てしまったようだ。 別に眠かったわけじゃないのに・・・。 しかし、今までで呑んだ後で、気を失ったか寝ていたかはともかく、記憶がなくなったというのは初めての経験だったりする。 今、思うと非常に怖いと感じる。 (^_^;) 【都蝶】

2006/02/06

・昨日の夜、夕飯を食べている最中、久しぶりに学生時代の先輩から電話がかかってきた。 最初は、PHS からの電話であることだけ分かったけど、電話機のメモリダイヤルに未登録の番号だったため、誰からの電話か分からなかった。 電話に出てビックリした。 (@_@;) まぁ、それはともかく・・・ 何とか、元気に頑張っているとのこと。 用事があったらしく、あまり長く話をしなかったけど、元気そうで何よりだった。 (^_^) 【都蝶】

2006/02/05

・先週ぐらいから、髪の毛を切りに床屋に行きたいと、ずぅ〜と早く帰宅できるチャンスを狙っているんだけど・・・。 全然、早く帰るチャンスがない。 11月中旬の韓国へ行く直前に切りに行って以来、2ヶ月以上も伸びたままになっている。 自分は、癖毛なので伸びると、結構、大変な状況になる。 (^_^;) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2006/02/04

・はてさて・・・。 今日は、起きたら、何処へ行こうかなぁ〜。 (*^_^*) と、言いながらも、結局、あまりの眠さに起きたら、15時ぐらいになってたりして・・・。 でも、これが意外と冗談じゃなかったりするから、またビックリする。 (^_^;) まぁ、でも、おとなしく家でゴロゴロくつろいで、好きなときにスヤスヤ寝ていようかなぁ〜。 こんな1日も悪くないなぁ・・・。 (^_^) 【都蝶】

2006/02/03

・やっと、金曜日だぁ・・・。 これで、何とかまた週末に逃げ込むことが出来そう?! あぁ〜 今週も長かったなぁ・・・。 土・日は、思いっきり寝ちゃいそうな、いやぁ〜な予感がする。 【都蝶】

2006/02/02

・帰りの途中、のび放題の髪の毛を切ってもらおうと、いつもの床屋に寄ろうとしたら、既に混雑状態だった。 結局、次の機会に切ってもらうことを心に誓って今回は諦めた。 はぁ〜 早く髪の毛を切って、サッパリしたいよ。 (^_^;) 【都蝶】

2006/02/01

・最近、朝、起きられない。 一旦、起きるんだけど、その後、またすぐに寝てしまう。 どうなっているんだろう? やっぱり、ストレスかなぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

・ちなみに、ちゃのさんも職場を異動になってからというもの、かなりストレスを感じる毎日を送っているらしい。 テキトーにやった方がいいよ。 > ちゃのさん

2006/01/31

・昨日は、朝、起きたけど、あまりの眠さにまたもや寝てしまった。 勿論、目覚まし時計をちゃんとセットしてのこと。 通常、半端な眠さだと、再び寝入るにしても、たかだか30分もないので、そのプレッシャーというか何と言うかで、ほとんど寝られない。 でも、昨日の朝はバッチリ寝られた。 お陰でちょっとだけ、スッキリできた。 (*^_^*) 【都蝶】

2006/01/30

・そういえば、一昨日のことだけど・・・。 金曜日だということもあって、22時40分に仕事を早終いした。 それから、帰る途中に突然、同僚が今から呑みに行かないか? と、言い出した。 う〜ん、いいんだけど、既に23時近い今の時間じゃ、店に入れてもそれほど長い出来ないしなぁ〜 と思いつつも、誘われるがままに行ってしまった。 目的の店は既に閉店だったため、その近所を放浪していたところ・・・。 有名な店 「牛○」 を見つけた。 当然、そこに行くものと思っていたけど、予想を外され、すぐ隣の 「兜○」 なる、ジンギスカンの店へ入った。 でも、食べたラム肉は、まったく?!と、言ってよいほど臭みがなく、非常に食べやすく美味しかった。 これは、意外とお薦めの店となるかも知れないと思った。 (*^_^*) 【都蝶】

2006/01/29

・耐震強度を偽装されていた神奈川県のマンションでは、仮に取り壊して再建築する場合、今までの部屋の広さと比較すると、その8割程度になり、かつ更に \2,000万円の負担を強いられるとか・・・。 う〜ん、この現実は非常に辛いなぁ〜。 (;_;) 【都蝶】

2006/01/28

・今日は、先週予定して企画倒れになっていたステーキを食べに行った。 おまけに、抹茶パフェなるものまで、食べちゃって・・・。 都蝶もちゃのさんもご機嫌! まぁ、たまには、こういうのもいいかも・・・。 (*^_^*) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2006/01/27

・久しぶりに早く帰ることができて・・・。 コーヒーを飲んで・・・ インターネット、ソフト開発・・・ と、自分の好きなものを順々に・・・。 でも、これも今日だけで、明日はいつもの残業三昧。 身体に悪いんだろうなぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

2006/01/26

・最近、風邪が流行りだした感じがする。 自分の周りでも、2人ぐらい今週の月曜日からダウンしている。 ちなみに、自分は・・・ 先週ぐらいからずっと、ちょっとだけ鼻血が出たりする。 きっと、体調が悪いんだろうなぁ〜 とは、思うものの、休んでいるわけにも・・・。 (;_;) 【都蝶】

2006/01/25

・昨日は、寒かったなぁ・・・。 日中もかなり寒かった。 風邪気味なのに、更に状態が悪化した気がする。 あぁ〜 早く暖かくならないかなぁ・・・。 やっぱり、寒いと動きが鈍くて、同じことをやるにも倍の時間がかかるような、そんな気がする。 (^_^;) 【都蝶】

2006/01/24

・はてさて、これから寝て・・・ 今日の朝は、ちゃんと起きられるだろうかぁ・・・。 今から、非常に心配だったりする。 (^_^;) 【都蝶】

2006/01/23

・早いもので・・・。 あと2ヶ月半で、今の職場に異動して1年が経過する。 3月に入れば、今の職場に残留するのか、異動してまた心機一転で、新たな職場で頑張ることになるのかハッキリする予定。 自分としては、また心機一転で新たな職場で頑張りたいと節に願っている。 冗談抜きに、今の職場に残留して、また1年働くのかと思うと身も心ももたない。 (;_;) 【都蝶」

2006/01/22

・その後、ホームページのサーバ容量が格段に増えたにも関わらず、なかなか時間が取れないため、未公開写真をアップロードする等、再編集することができない。 とにかく、時間が欲しい今日この頃。 48時間/日あったらいいのになぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

2006/01/21

・今、時間は夜中の1時30分。 さすがに、昨日の帰宅が遅かったので、今日は眠くてねむくて・・・。 今、この瞬間も眠い。 雑談なんかを書き込んでいる場合じゃないない。 とにかく、眠い。 あまりの眠さに暴れだしそう・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2006/01/20

・土、日は、ゆっくり寝ていたいなぁ〜。 と、いうより、そもそも起きられないかぁ・・・。 (^_^;)

2006/01/19

・あぁ〜 今週末は、何処かへ出かけたいなぁ〜。 そして、出かけた先で外食というパターンに持ち込むと・・・。 そして、家に帰ってきたら、眠くなるから・・・ そこで、思いっきり昼寝。 でも、普段の仕事の疲れから、一度寝てしまうと、夜になってしまう可能性が大きい。 何だか、休日を無駄に過ごしたような気分になって、逆に精神衛生上、良くないという話も・・・。 (^_^;) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2006/01/18

・シンガポールやマレーシアでは、海南チキンライスというものが食べられるらしい。 ちなみに、近頃では日本でもそのチキンライスが食べられるらしい。 と、いうことで、是非! いつか食べに行きたい。 どうも、あの味が忘れられなくて・・・。 (*^_^*) 【都蝶】

2006/01/17

・今、時間は夜中の2時。 雑談を書き込んでいる場合じゃない! と、思いながらも、ついつい書き込んでしまう。 そう、これが自分にとって毎日の日課と化しているから・・・ と、まぁ〜 そこまでは、言わないけど、それに近いとは思っている。 でも、意外とこの雑談が後で 「あぁ〜 こんなことがあったんだぁ・・・」 とか、「こんなことを考えていたんだぁ・・・」 なんて感じで、使えたりする場合もある。 (^_^) 【都蝶】

2006/01/16

・結局、土・日は、かなり寝ている時間が多いという過ごし方になってしまった。 まぁ、いつも放っておくと、こんな感じの過ごし方になってしまうので・・・ 何処かへ出かけるときは、よほど気合を入れないと・・・ 家から一歩も外へ出られなくなる。 まぁ、それはともかく・・・。 何だか、最近、ちゃのさんまで日曜日の夜になると、憂鬱になってくるとか言い出している。 ちなみに、自分は日曜日の午後になると、既に憂鬱タイムの始まり。 前は、夜だったけど、最近は早くも午後になると憂鬱になっている。 このままだと、そのうち土曜日の夜に・・・ 土曜日の午後に・・・ と、どんどん憂鬱になり始める時間が早くなってくる気がしてならない。 非常に注意したい。 >自分、ちゃのさん 【都蝶】

2006/01/15

・今、夜中の2時。 実は、さっきまで寝ていて・・・ 起きたばかり。 何ていう不規則な生活を送っているんだろうか? と、自分でもしみじみ思う今日この頃。 あぁ〜 お腹がすいたなぁ〜 何か食べようか、それとも何か飲もうかなぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2006/01/14

・自分では意識していなかったけど、風邪を引いたみたい。 最近は、さすがに日中でも寒くて・・・ でも、そのわりに上着を着ないで仕事していたから、いつの間にか風邪を・・・。 最近は、上着を着ているけど 「時既に遅し」 っで、今更、上着を着ても寒くないだけで、風邪が治るわけでもなく・・・。 と、いうことで、皆も風邪に気をつけてね。 (^_^;) 【都蝶】

・ちゃのさんが新しい職場へ異動になってから、初めての週末を迎えた。 思ったより、心労というかストレスが溜まっている感じ。 まぁ、気楽にテキトーに・・・。 > ちゃのさん 【都蝶】

2006/01/13

・家に帰って間もなく、13日になっていた。 それは、まだしも・・・。 今日、飲み会だった、ちゃのさんよりも、帰りが遅い自分っていったい?! (^_^;) 【都蝶】

2006/01/12

・昨日は、新しいメガネをかけて2日目、やっと 「あっ! メガネ、替えました?!」 と、若干1名ではあるものの反応あり。 でも、「替えました?!」 と、軽い質問風になるほど、軽微なメガネの違いだと自分は思っていなかったので、結構、意外だった。 (^_^;) 【都蝶】

2006/01/11

・昨日は、朝から体調が悪かったなぁ・・・。 喉が痛かったし・・・。 おまけに、韓国で買った度の強いメガネで今日、仕事デビューしたこともあって、強烈に目が疲れた。 今、0時を過ぎたところだけど、お陰で非常に眠くてねむくて・・・。 明日は、従来のメガネにしておこうかな?! 徐々に慣らさないとね。 (^_^) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2006/01/10

・今日から、ちゃのさんは新しい職場へ赴任する。 自分から見た感じでは、何らプレッシャー等、感じているように見えないけど・・・ それでもやっぱり本人は、それなりのプレッシャー等を感じずにはいられないみたい。 まぁ、自分はこれについて、何かチカラになってあげることは出来ないけど・・・ とにかく、気楽にやった方がいいよ。 > ちゃのさん 【都蝶】

2006/01/09

・あぁ〜 どうせ、ホームページのサーバ容量を増やすんだったら、過去に掲載した写真、レイアウト等を破棄しなければ良かったなぁ・・・。 まぁ、写真そのものは、勿論、保存しているけど・・・ コメント、レイアウトの枠等は、すべて削除してしまった。 と、いうことで、気が向いてまた紹介するとしたら、最初から作成しなおさないといけない。 こりゃ〜、苦労しそうな予感・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2006/01/08

・昨日の夜は、近所の松屋で、プルコギ定食 (味噌汁を豚汁に変更) を食べた。 豚汁のお椀の大きさにビックリした。 (@_@;) それはともかく・・・。 それで、肝心のプルコギだけど、量そのものはあまり多くはないけど、味は美味しかったと思う。 高値だけど、あれなら食べてもいいなぁ〜 と、思わせる味かなぁ・・・。 (*^_^*) 【都蝶】

・その後、この公開しているホームページのサーバ容量を 20MB から 100MB へ変更した。 これなら、当分、限界の容量を気にすることなく、旅先で撮った写真を公開できそう。 (*^_^*) 【都蝶】

2006/01/07

・ちゃのさんったら、二言目には、職場の異動のことで頭がいっぱいなの?! と言う。 これって、何にでも使える言い訳だよなぁ・・・。 でも、異動しちゃったら、使えなくなるかぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

・今日から、通信環境を改善した。 今までは ADSL だったけど、これからは Bフレッツ。 かなり速くなったなぁ〜 と、一瞬だけ、感じることが出来た。 それはともかく・・・。 早く、ホームページの容量が 100MB にならないかなぁ〜 と、思っている。 そうすれば、一度は公開した写真にも関わらず、サーバの容量不足の問題から、なくなく公開を止めた写真等も再び、公開できるかも・・・。 (*^_^*) 【都蝶】

2006/01/06

・もしかしたら、過去に旅した時に撮った写真をもらすどころなく、このホームページで公開できるかも・・・。 まぁ、それでも、すべて?! ということにはならないけどね。 もし、そうなったら、またこの雑談で状況を話そうかと思っている。 (^_^) 【都蝶】

2006/01/05

・年が明けてからというもの、非常に寒い日が続いているような気がする。 多分、気のせいじゃないと思う。 そんな気温のせいだろうか、最近、またちょっと風邪気味になっている。 体調管理にも気を配らないとね。 (^_^;) 【都蝶】

2006/01/04

・結局、今年の正月は何もやらなかった。 特にお参りに出かけるわけでもなく・・・ 何処かへ遊びに行くわけでもなく・・・ そもそも帰省するわけでもなく・・・ まぁ、自分としては、こんな正月の過ごし方って結構、珍しいかも・・・。 (^_^;)
 ただ、ちょっと気になっているのが、メイにあたる子供へお年玉をあげていないこと。 時期はずれにあげようかなぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2006/01/03

・ここのところ、正月休みだということもあって、2日連ちゃんで夜中にアイスを買って食べている。 ストーブで暖かくなった部屋の中で、食べる冷たいアイスは最高にオイシイ。 しかし、食べ終わった後で、ちゃのさんといつも後悔している。 こんな生活を続けていて本当にいいのだろうかと・・・。 【都蝶】

2006/01/02

・ちゃのです。 今更ですが、あけましておめでとうございます。 実は私事ですが、昨年の暮れに会社で異動の発令があって、急遽、年明けの10日から新しい部署に配属になりました。 異動に関して色々な不安はあるものの、気がかりなのが、予定していた通りの休みがちゃんと取れるのかということ。 次の旅行の予定が狂ってしまうので…。 我ながら、仕事そのものの心配をしろよ! と突っ込みたくなる今日この頃。 でもまあ、それはなんとかなるかな〜と甘く考えております。 どうせ嫌でも異動はしないといけないんだし。 取り敢えず、新しい部署ではしばらくおとなしくしていないといけないかな…。 【ちゃの】

・元旦の振り替え休日で、今日もお休み。 まぁ、世間一般的には、3日まで休みで4日から仕事始めとか、メーカーだったら10日から仕事始めなんていう会社もあるみたい。 いいやぁ〜 自分も、もっと休んでいたいなぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

・トップページの「特選の2枚」 の写真を入れ替えてみた。 テーマは今の時期にふさわしいと思って、香港の旧正月の雰囲気が伝わるようなものにしてみた。 また、香港へ行ってみたいなぁ〜 今度は、旧正月の時期を外したい。 【都蝶】

2006/01/01

・明けましておめでとうございます。 今年は、昨年以上に色々なところに旅して、それをこのホームページで公開できたらいいなぁ〜 なんて、密かに思っています。 まぁ、あくまでもこれは、自分の個人的な希望だったりします。 現実には、金銭的な問題、そしてそもそも休めるのか? という問題・・・ 色々とありそうですがぁ・・・。 それはともかく、今年も昨年同様、宜しくお願いします。 <m(__)m> 【都蝶】

2005/12/31

・あぁ〜 とうとう、2005年最後の日がきちゃったぁ・・・。 大晦日だというのに、何をやっているかと思えば、趣味のソフトウェア開発だったりする。 また、いつものように、夜になったら蕎麦を食べて・・・。 NHK の紅白を観て・・・。 これって、本当に毎年恒例になっている。 実は、今、午前4時。 ぼちぼち寝るとするかぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/12/30

・今年は、都合により、実家へ帰省することなく、年末年始を迎えることになった。 う〜ん、非常に親不孝者だとつくづく感じる今日この頃。 都蝶の両親は、元気に暮らしているだろうかぁ・・・。 まぁ、せめて、テレビ電話だけでも、やろうとは思っているんだけどね。 いやぁ〜 本当に申し訳ない。 <m(__)m> > 都蝶の両親、ちゃのさんの両親

2005/12/29

・28日から29日の夜にかけて、一気に年賀状を仕上げた。 勿論、一枚いちまいに一言添えている。 う〜ん、実質的には、2日間でよく120枚も出来たものだと自分でも感心する。 まぁ、これも一重に今年もちゃのさんが文面のデザインをやってくれたから?! ということだろう。 まずは、年賀状の作成、終わってよかったね。  > ちゃのさん 【都蝶】

2005/12/28

・いよいよ、今年も残すところ、今日を入れても4日となった。 あぁ〜 今年は長かったなぁ〜。 本当に冗談抜きに非常に長く感じた1年だった。 みんなはどういう1年だったんだろう? 来年は、ゆっくりした時の流れる1年にしたいなぁ・・・ と、本気で思っている。 (^_^;) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/12/27

・早く年賀状の印刷、やらないとなぁ・・・。 (^_^;)
 なんか、本命プリンタである psc 2450 は故障くさいし・・・。 どうせ、壊れるなら、年賀状印刷の時期を外して欲しいものだよ。 まったく・・・ (^_^;) 【都蝶】

2005/12/26

・以前、取引先の方からショートケーキの差入れを戴いたことがある。 箱いっぱいに10個以上のショートケーキ。 一面の白に苺の赤。 すごくキレイだった。 いろんな種類のケーキの詰め合わせを戴くのも嬉しいけれど、あのショートケーキほどインパクトのある差入れは今まで経験したことがない。 もし差入れに頭を悩ませている方がいたら、ぜひ一度試してみては如何でしょうか。 喜ばれること間違いなし! 今年はどんな差し入れかな〜。 (*^_^*) 【ちゃの】

2005/12/25

・テレビを観ていたら、何となく記憶にある場所が映っていて・・・ ちゃのさん曰く、あれは宇都宮の餃子店 「みんみん」 とのこと。 はぁ〜 やっぱり・・・ どうりで、店内は勿論、店の入り口にも見覚えがあるはずだぁ・・・。 数年前に行ったきりだけど・・・ かなり人が並んでいて、その行例は延々と続いていた。 近くへ行けば、お店の場所を知らなくても、長い列ですぐに分かるほど。 いざ、店に入ってからというもの、注文してから食べ終わるまでの時間はほんの20分ぐらいなんだけどねぇ〜。 でも、さすがは餃子の街、宇都宮らしく偽りのない美味しさだった。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/12/24

・結局、この3連休は、何処へも出かけない可能性が高いような気がする。 あまりにも普段の生活にストレス?! ( と、言っても、私生活じゃないからね。 >ちゃのさん )  を強く感じると、その反動を通り越して、何だか別次元に行ってしまうような気がして・・・。 それで、むしろ外へ出ようという気さえ起きないという・・・。 あぁ〜 でも、何だか悪循環だなぁ〜。 やっぱり、人間、気分転換は大事だろう と、個人的には強く思う。 【都蝶】

2005/12/23

・やったぁ〜! \(^_^)/ 休みに突入した。 でも、何となく仕事のことが頭から、離れなかったりして・・・。 あぁ〜 最悪・・・ こうなったら、完全に仕事の記憶喪失になっちゃおう。 (^_^;) このホームページも開設して、はや7ヶ月になる。 開設してから初めての年越しとなるわけで・・・ なんか、感無量って、感じ。 【都蝶】

・ところで、今年はインフルエンザの予防接種を受けている人が多いらしいけど・・・。 新型インフルエンザには、何ら通用しないみたいだけど、やっぱり受けておいた方がいいのかなぁ〜。 結構、いい値段らしい。 > 注射 【都蝶】

2005/12/22

・いよいよ、明日から3連休に突入する。 と、言うことは? そうじゃ〜 何とか今日、1日を耐え切れば? 逃げ切りごめん状態で、休みに救われると・・・。 とか何とか言ってたら・・・ 帰りが午前様で、既に帰宅したときには、3連休の初日に入っていたりなんかしてね。 そんな時って、非常に休みを損したような気がするのは、自分だけだろうか? 【都蝶】

2005/12/21

・昨日は、予想に反して、結構、早く帰ることができた。 その割には、特に何をしたわけでもなく、ただ時間が流れていっただけ。 一昨日の帰宅が遅かったというのもあるんだろうけど、どうも何もやるきにならなかったというのが本音のところ。 (^_^;) 【都蝶】

2005/12/20

・さぁ〜て・・・。 今週末こそ、宇都宮へ餃子を食べに行こうよ。 > ちゃのさん
 焼き餃子、揚げ餃子、水餃子・・・ とにかく、餃子三昧で、おなか一杯になるまで食べたい。 (*^_^*)

トップへ ホームへ

2005/12/19

・今日のアフターファイブは、忘年会なんだよなぁ〜。 あぁ〜 面倒くさいなぁ〜。 (^_^;)  自分自身、それほど呑めないというのもあるけど、呑んでて楽しいメンバーならまだしも、面白くないメンバーだったら、最悪だよ。 とぼけて帰っちゃおうかなぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

・それはともかく・・・。 あぁ〜 もっと、たくさん渡航履歴を増やしたいなぁ〜。 しかも、同じ渡航先のリピーターもいいけど、出きれば色々な国へ行ってみたい。 観るもの感じるもの、そのすべてが初めてという感覚が、たまらないんだよなぁ〜。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/12/18

・何だか、ちゃのさんの調子があまり良くないらしい。 大丈夫だろうかぁ? > ちゃのさん
 そう言いながら、自分も最近、またメマイが・・・。 (@_@;) またまた、食生活というか、栄養のバランスの問題だろうかぁ・・・。 弱いなぁ〜 > 自分 【都蝶】

2005/12/17

・やっと、1週間が終わったぁ・・・。 いやぁ〜 実にひどい1週間だったなぁ・・・。 あれじゃ、行かない方がいいや。 って、どんな1週間だったんだろう?! と、誰もが思うことだろう。 はい、みんなで想像して・・・。 想像している間に、自分は寝ちゃおう。 (_ _)。o○ 【都蝶】

2005/12/16

・今日も寒かったなぁ〜。 朝、コートを着て出かけても、全く違和感のない気温になってきた。 それはともかく・・・。 また、今週末もユズ茶を飲もうよ。 > ちゃのさん 【都蝶】

2005/12/15

・そういえば、その後、韓国で都蝶家用のお土産として買ったユズ茶を飲んでみた。 ユズの果肉をたくさん入れて、それをお湯で溶かして飲むような感じで、これが思った以上に美味しい。 普通の家庭でも出来そうな感じがした。 とにかく、ゆずの風味が心地よい。 是非とも、お土産に買うことをお薦めする一品。 (^_^) 【都蝶】

2005/12/14

・最近、一段と寒くなった。 それにも関わらず、お昼休みに外へ昼食を食べに行くときは、ワカイぶってワイシャツ1枚で出かけてしまって、後であまりの寒さに後悔している。 こんなことやっているから、未だに風邪が完全に治りきらないんだよね。 > 自分 【都蝶】

2005/12/13

・そういえば、先日、父親からメールが送られてきて・・・。 このホームページの 「韓国」 の各写真を観たという連絡だった。 まさしく、これは自分が想定していたやり取りだった。 つまり、実家にそうそう帰省できないなかで、旅先の写真等の情報をどうすれば、実家の両親に観てもらえるか? ということで、考え付いたのが、実はこのホームページを公開するキッカケでもあった。 う〜ん、想定どおり・・・。 内容の濃さはともかく・・・ 非常に嬉しい。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/12/12

・最近、よく言っているストレスからなのか、やたら家の外に出たくて仕方がない。 基本的に自分は、外に出歩くのもいいけど、家にいるのも好きだったりする。 そんな両面を持っている自分だけど、結局、今週末の過ごし方は、家で趣味のソフトウェア開発に励むことにした。 大して進まなかったけどね。 (^_^;) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/12/11

・今更ながらだけど・・・。 デジカメでキレイな夜景を撮るためには、どうしたらよいか? という、課題に向けて、色々と調べてみた。 そうしたら、どうしても「三脚」は必須となりそう。 う〜ん、三脚ねぇ〜。 重くて荷物にもなるし・・・ そんなに大げさじゃなくてもいいんだけどなぁ〜 と、いうことで、結局、いつものやり方に落ち着きそう。 自分のいつもの方法とは・・・。
 @ ノンフラッシュ
 A ISO 50〜100
 B 極力、手振れしないように両脇をしめる
 以上の3つだけは、やっている。 それで、この他にもセルフタイマーを使うという手も試してみようと思っている。 手振れ防止には、非常に役立つとは思うので・・・。 【都蝶】

2005/12/10

・まだ、最終決定していないけど・・・。 今日は何処も出かけないかもしれない。 外に出たいけど、寝ていたい! という強い思いもあったりする。 (^_^;)
 っで、どうするか? > ちゃのさん 【都蝶】

2005/12/09

・今週末は、栃木県の宇都宮市に餃子を食べに行く?! って、いうのはどう? > ちゃのさん
 何で? だって、宇都宮といったら、やっぱり餃子でしょう? 餃子といったら、宇都宮だよ。 美味しい店を知っているんだぁ・・・。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/12/08

・最近、冗談抜きに寒い。 日中、陽の当たる場所にいても、まだ寒い。 天気予報どおり、先週ぐらいから本格的に気温が下がっているようで・・・ 朝、起きるのが非常に辛い。 ただでさえ、寝不足で辛いのに・・・。 (@_@;) 【都蝶】

2005/12/07

・昨日も雑談、今日も雑談、そして明日も雑談・・・。 永遠と雑談は続く・・・。 自分でも不思議なくらい、雑談を毎日続けている。 それも、大したネタがないなかで・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/12/06

・今週は、月曜日から残業してしまった。 一週間は長いから、まだまだこれから残業しなくちゃいけないことが多分にあると思うと、ちょっと自粛した方がいいのだろうけど、結構、頑張ってしまった。 しかし、こんなペースで、残業していたら、今月がとんでもないことになりそう。 そんなこんなで、今日は早く帰れるように・・・ と密かに願っている自分であった。 (^_^;) 【都蝶】

2005/12/05

・その後、ちゃのさんがインターネット上でお歳暮の手配を済ませてくれたらしい。 これで、一先ず安心した。 今のところ、今週末に届けてもらえるようにしたとのことで・・・ 両親には楽しみに待っていて欲しいと思う。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/12/04

・結局、昨日は本当に何処へも出かけなかった。 昨今では、非常に珍しい。 そういえば・・・ 昨日の夜、気づいたことがある。 それは・・・ お歳暮の手配! いつもは、12月に入るとすぐ届くように手配しているので、11月下旬ぐらいにデパート等へ行くというのが恒例となっていた。 ところが今年は、実を言うと未だに何ら手配していない。 と、いうことで、今年はついにインターネット上でお歳暮を手配することになりそう。 今では、ほとんどのことをインターネット上で出来る世の中になっているけど、お中元、お歳暮の手配だけは、実際にデパートへ行ってサンプルを確認してから、手配していた。 その理由の一つには、意外とトラブルが多いと聞いているから! というのがある。 はてさて、今年はどうしようかなぁ・・・ > ちゃのさん 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/12/03

・あぁ〜 今日は久しぶりに何処へも出かけず、家でゆっくりしていようかなぁ〜。 依然とは逆に、昨今では、むしろ週末に家にいることが珍しい状況になっている。 どうしちゃったんだろう・・・。 やっぱり、普段、ものすごいストレスに耐えているからかなぁ〜。 う〜ん、そうだ、絶対、そうに違いない。 ストレスは、身体に良くないって言うし・・・。 発散が必要なんだよなぁ〜。 (^_^) 【都蝶】

・昨日から、かなり寝ている。 実は、21時ぐらいまで寝ていた。 秋の夜長? というにしては、かなり寒い時期になっているのに・・・。 どうしちゃったんだろうか? まぁ、でも平日にたくさん睡眠をとることが出来ないから、寝貯めできるものなら、そうしておきたい。 (^_^) 【都蝶】

2005/12/02

・最近、また寝不足気味な日々が続いている。 毎朝、起きる度に 「よぉ〜し、今日こそは絶対に早く寝るぞぉ!」 と、固く心に誓う日々。 でも、実態は、いつも夜更かしの日々。 だから、週末、昼過ぎまで寝ちゃうんだよね。 (^_^) 【都蝶】

2005/12/01

・気づけば、既に今日は12月1日かぁ・・・。 あぁ〜 今年も終わりだねぇ〜。 今思うと・・・ 何だか今年は良いことが全然なかったなぁ〜 と、言うよりは、むしろ自分にとって、悪いことばかりあったような気がする。 未だかつて、これだけ、運も含めて恵まれなかった年はないかも知れないなぁ・・・。 う〜ん、来年も含めて、来年度からは好転することを切に願っている。 (^_^;)

2005/11/30

・天気予報どおり、昨日の夜は結構、寒かった。 (>_<) コートを着て行って、正解だったかも・・・。 (*^_^*) でも、今年は例年になく暖かいような気がするのは、自分だけだろうかぁ・・・。 だって、明日から12月だというのに、コートなくても、それほど寒くないし・・・。 まぁ、それはともかく・・・ 寒さには気をつけたい。 (^_^) 【都蝶】

2005/11/29

・相変わらず、このホームページは流行らないなぁ〜。 (^_^;)  一体、何が悪いんだろう。 「ちゃの&都蝶の旅がらす」というタイトルかな? それとも、そもそも内容が薄いのかな? 雑談が面白くないとか? はたまた、情報量が少ない? 自分が思うに・・・。 非常に残念なことに多分・・・ 今、言ったこと、全部あてはまるんだろうなぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

2005/11/28

・そういえば、この間、実家から柿をもらった。 久しぶりに食べたけど、結構、美味しかった。 また、近々、その後に出来た柿を送ってくれるらしい。 期待して待つことにしよう。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/11/27

・まだ、現段階では、ハッキリしたことは言えないけど・・・。 もしかしたら、ホームページの容量が足りないという問題が解決できるかも知れない。 もし、今後、容量の問題が解決できたら、今まで公開していなかったというか、公開できなかった写真も公開できるかも知れない。 まぁ、面倒だと思って、そのまま公開しないかも知れないけどね。 まぁ、とにかく、写真は公開している枚数の倍以上はあるので・・・。 (^_^;) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/11/26

・今週は、火、木、金と、3日しか稼働していない。 いやぁ〜 実に、1週間が早く過ぎ去った。 このままのペースで1年も早く過ぎ去ることを期待している。 (^_^;) 【都蝶】

2005/11/25

・その後、何となく @nifty のトップページを観ていたら・・・。 実は今、利用している ADSL を 光ファイバー に変更すると、標準のサービスとしてホームページのサーバー容量がなんと一気に 100MB にアップすることを知った。 現在の標準のサーバー容量が 20MB だから5倍になると・・・。 う〜ん、仮に 100MB になったらぁ・・・ 色々な写真がアップロードできるかも知れないなぁ〜 なんて、妄想を抱いてしまう。 実は今、アップロードして公開している写真も当然ながら、多数ある中から選び出している。 これも、そもそもサーバー容量が 20MB と少ないから、仕方なくやっている作業だったりする。 まぁ、だからと言って、撮った写真の全てを公開するわけじゃないにしても、より多くの手持ちの写真を公開できる可能性が出てくるわけで・・・。 そうすれば、観に来てくれる人に対しても、より多くの情報を提供できるかも知れない。 でも、冷静に考えると、サーバー容量を増やしたいがために、光ファイバー に変更する?! と、言うのも本末転倒な気がするのは、自分だけだろうか? (^_^;) 【都蝶】

・今年は、早くも?! 中国等で鳥インフルエンザウィルスに感染した人がいるようで・・・。 この先、どうなるか分からないけど、インフルエンザの予防注射やタミフルの用意をしておいた方がいいのかなぁ〜 なんて、近頃、漠然と思っていたりする。 (>_<) 【都蝶】

2005/11/24

・昨日、半日ぐらいかけて、韓国の残り分をアップロードした。 途中、サーバーの容量が限界に達したため、泣くなく日本編の 「伊豆長岡(1)」、「東京見物」 の公開を取りやめることにした。 情報として、それほど貴重なものがあるわけではないので、この場はサーバー容量の開放のためということで、ご容赦願いたい。 (^_^;) 【都蝶】

・それでも、実はサーバーの残りディスク容量は 1.5MB だけ。 これじゃ、どうにもならない。 もし、次に何処かへ旅に行った際は、写真をアップロードできる環境ではない。 以前から、言っているように、もっと根本的な対策を講じる必要性がある。 冗談抜きに今のままじゃ、ダメだぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/11/23

・今、鋭意、韓国版のホームページを作成中。 とは、言っても、思うように作業は進んでいない。 それは、ズバリ! 使われている文字がハングルで意味何も分からず、何かを検索するにしても非常に効率が悪いから。 現在、やっと2日目の作成に入った。 今日の夜中には何とか2日目までは終わらせたいと思っている。 (^_^;) 【都蝶】

2005/11/22

・昨日は、韓国から帰ってきて・・・ 時間は朝の7時30分。 それから、メールチェック、アクセス数チェックして・・・。 取り急ぎ、15時まで睡眠をとった。 その後、銀行へ行って、後はひたすらホームページの更新に励んでいた。 (^_^) 【都蝶】

2005/11/21

・実は 18日の夜から21日 の朝まで、韓国へ行ってきた。 それが 19日 と 20日 に雑談を書き込めなかった理由。 今は家に帰ってきて、韓国で撮ってきた写真を整理整頓中。 なるべく早いうちに、このホームページのトップページの海外編にタイトルとして 「韓国 2005/11/18〜2005/11/21」 をアップロードする予定。 それまで、楽しみに待っていて欲しい。 (^_^)/

2005/11/18

・その後、デジカメの電池について色々と調べているうちに、どうも充電器に問題がありそうだということが分かってきた。 と、いうことで、幸か不幸か都蝶家には、2台の同じ充電器があるので、試しにもう1台の方で充電してみようと思っている。 これによって、もしかしたら、電池の持続能力がそれなりに復活できるかも知れない。 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/11/17

・昨日、自分が使っているデジカメのメモリ効果の話をしたけど・・・。 その後、2回ほど電池を使い切ってからフル充電! の操作を繰り返すことで 1時間35分 までレコーディングできるまで復活した。 一方、ちゃのさんのデジカメの電池の方は意外と変わることなく 180分 の限界に対して 170分 ものレコーディングに成功した。 う〜ん、やっぱり、これは電池そのものの個体差としか、いいようがないなぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

2005/11/16

・ここ最近、特に朝はめっきり冷え込んでいる。 昨日なんか、昼間もかなり寒かった。 それにも関わらず、ワイシャツ1枚で外へ昼食を食べに行ってしまった。 非常に寒かった。 (>_<) 【都蝶】

・この間、デジカメのボイスレコーダー機能を使って、レコーディングしていたところ、1時間10分ぐらい経過したところで、突然、電池が切れた。 カタログ等を確認する限りでは、180分まで連続で録音可能とのことだった。 と、いうことは・・・ 電池の持続時間が短くなってきていると・・・。 メモリ効果がない? とも言われているリチウムイオン電池だけど実際はそんなことはなくて、個体差等も含めて多少のメモリ効果は発生する。 そして、自分のデジカメの電池も例外ではなかったと・・・。 と、いうことで、さっき一度、全ての電池容量を使い果たしてから再充電してみた。 結果はいかに・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/11/15

・この頃、このホームページの兄貴分である 「都蝶のソフトウェア・ライブラリ」 のアクセス数が非常に好調で・・・。 そのオコボレなのか、「ちゃの&都蝶の旅がらす」 もちょっとだけ、いい感じのアクセス数だったりする。 どうせなら、もっと良い影響があるとなお嬉しいのに・・・。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/11/14

・あぁ〜 なんか、リフレッシュしたいなぁ〜 と、言い続けて、毎週末に遠い近いはともかく、出かけている。 これも、ずばり! ストレスからくる出かけたい病だったりする。 どうなるか分からないけど・・・ 来年の4月以降は、ストレスから開放されたいなぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

2005/11/13

・ホームページの容量として 100MB を確保できたら、当面はこと足りそうな気がするけど、どうなんだろう? それとも、自分の家に専用サーバーを置いて、それをベースにしてホームページを公開するとか・・・。 いずれにしても、今のペースだと、あと数回も旅へ行って、その時の写真を公開すれば 20MBを使い果たしてしまうだろうし・・・。 はぁ〜 悩むところだなぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/11/12

・このホームページを作成して、公開し始めた時から、思っていたけど・・・。 @nifty のサービスでやっているホームページの容量が少ない。 たかだか、20MB しかないんだから、写真なんぞをバンバン掲載しちゃったら、すぐに 20MB なんて使い切っちゃうよ。 でも、旅をテーマにしているホームページだったら、写真を載せたいし・・・ 載せないと意味がないし・・・。 今後も写真が増え続けることを考えると、今のうちから何処か容量の多いところに乗り換えを検討しないと・・・。 実は、このネタは結構、マジメに考えたいたりする。 【都蝶】

2005/11/11

・おっ、おぉ〜 (@_@;)  これは、珍しい・・・ ちゃのさんの登場じゃないですかぁ・・・。 過去ログをまとめて以来、実は初めての登場だったりする。 まぁ、それはともかく・・・。 今後とも、気軽に登場してよ。 (^_^) > ちゃのさん 【都蝶】

2005/11/10

・前日の雑談で、都蝶さんは 「妻を連れて日光に行こうかな…」 などと書いている。 しかし、どこに行くにも実際はちゃのさんが都蝶さんを連れて行っているのが現実。 「自分も日光の金谷ホテルにニジマスのソテーを食べに、妻に連れて行ってもらおうかな…」 が正解。 【ちゃの】

トップへ ホームへ

2005/11/09

・父親が3泊4日で温泉&紅葉を楽しんでいるらしい。 あぁ〜あ、いいなぁ〜。 (*^_^*)  自分も妻を連れて、日光の金谷ホテルでニジマスのソテーでも食べに行こうかなぁ・・・。 実は、数年前のこと、金谷ホテルでお昼時に、ニジマスのソテーを食べたことがある。 美味しかったなぁ・・・。 その後、近くのカフェテリアでケーキ&コーヒー。 結構、充実した一日だったことを今でもハッキリ覚えている。 (^_^) 【都蝶】

2005/11/08

・昨日、実家から、「栗おこわ」、「うどん」、「サトイモの煮付け」、「ほうれん草」 をもらった。 でも、既に、うどんは食べてしまってない。 次に食べてなくなるのは、栗おこわ&ほうれん草、そして最後にサトイモの煮付けかなぁ・・・。 あっ! そういえば、大根もあったなぁ〜。 とにかく、ひたすら食べないと・・・。 (*^_^*)

2005/11/07

・昨日は、両親が自宅へ戻っている最中に、思いっきり寝てしまった。 起きたら、既に18時過ぎ。 まだ、眠かったけど、キリがないので・・・。 しかし、本当に不摂生な生活を送っていると自分でも思う。 それでも、最近は食事の内容に気を使うようになったから、まだマシなんだろうけど・・・。 いずれにしても、今の生活パターンを脱することが出来たとしても早くて来年の4月からだろう。 と、勝手に自分で思っていたりする。 (^_^;) 【都蝶】

2005/11/06

・今日は珍しく道が混んでいなかったから、スイスイ実家から自宅へ帰ることが出来た。 11時30分前に自宅へ到着し、それからお昼を食べて・・・ 団欒して・・・。 13時30分ぐらいに都蝶の両親は帰って行った。 今日は、天気が今ひとつということもあって、これからちょっとだけ昼寝しようかと思っている。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/11/05

・さぁ〜て、これから帰省するぞぉ〜。 \(^_^)/ ちなみに、今回の帰省は、パソコン関係のメンテナンスがメインだったりする。 仕事の関係で、4日を休みにすることが出来ず、結局のところ土・日の2日間だけで帰省することになってしまった。 【都蝶】

2005/11/04

・案の定、文化の日はそれなりの天気だった。 さすが、特異日のことだけのことはある。 と、いうほど、あまり良い天気じゃなかったけどね。 (^_^;) 【都蝶】

・ところで、みんなは英語を話せるのかな? 自分はヒヤリングがダメ。 あまりに速くて聞き取れない。 ちなみに、話すのもダメ。 (^_^;) でも、現実として海外へ行っても、物凄く困ったことに出くわしたことがない。 だから、英語を本気で勉強しようとしない。 そんな自分に、最近、気づき始めた。 困らないために・・・ とかじゃなくて、やっぱり会話が出来た方がいい。 きっと、今の何十倍も旅を楽しめるはず。 ぼちぼち、本気に何か始めようかなぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/11/03

・今日は晴れの特異日らしい。 さぁ〜て、今は夜中だから、朝起きて・・・ 天気がどうなっているか楽しみだなぁ〜。 まぁ、でも多分、晴れか曇りぐらいの天気だろう。 (^_^) 【都蝶】

・何だか、最近、このホームページも着々とカウンタがアップするようになってきた。 しかも、今までよりも、早いペースでカウンタがアップしているような気がする。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/11/02

・あぁ〜 早く、買う PDA を決めなくっちゃ! って、すっかりその気になっていたりして・・・。 でも、LAN カードがボトルネックになりそう。 と、いうのは・・・ 今時なので、無線 LAN は、山ほどあるけど・・・ 有線 LAN 対応の製品は、皆無に等しい状況らしい。 あっても 10BASE-T 対応で 100BASE-TX 対応のものはない。 まぁ、正確に言うと、かつて PLANEX から、1機種だけあったけど、今は販売していない。 日本ではこんな状況だけど、海外では、やっぱり有線 LAN に対応していないと、インターネットに接続するのが難しいようで・・・。 海外でも有料無料を問わず、ホットスポットはあるのだろうけど、どうなんだろう? う〜ん、もうちょっと、研究が必要かなぁ〜。 (^_^;) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/11/01

・どうも、4日を休みにすることは難しそう。 と、いうことで、土・日だけでも帰省しようかと思っている。 両親には、帰省する旨、話しちゃっているし・・・。 今更、やっぱり帰れない?! と、いうのもちょっとね。 なので、今回は1泊2日の帰省。 (^_^;) 【都蝶】

2005/10/31

・今のところ、11月4日を休みにすると4連休になるから、それで久しぶりに帰省しようかと思っている。 またまた数ヶ月ぶりの帰省になっちゃいそう。 まぁ、それも、あくまでも予定だけど・・・。 多分、帰省したら、きっと寝まくるんだろうなぁ〜 と、思っている。 (^_^;) 【都蝶】

2005/10/30

・今日は、近所? の V○LKS で、ランチを食べた。 メニューは 「ビーフソテー&カキフライランチ」、それに追加してサラダバーとスープバー。 かなりたくさんの量だった。 ビーフソテーは、かなりしっかりした味付けで、合間に食べるカキフライが何とも新鮮に感じて、美味しかった。 (*^_^*) と、いうことで、また行こう! > ちゃのさん 【都蝶】

2005/10/29

・今日の天気は曇り。 ちゃのさんの体調も曇りって、感じで・・・。 う〜ん、今日は近所にランチでもどうだろうか? なんて考えていたけど、やっぱり中止かなぁ〜。 【都蝶】

・そういえば、昨日は久しぶりにセ○ンイ○ブンで、おにぎりを買った。 ロッテが優勝したこともあって、おにぎりが 100円/個 だったことに感激した。 って、そんな感激するほど、大そうなことでもないと思うけど・・・。 しかも買ったのは、たったの2個だけだし・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/10/28

・昨日は、仕事が終わって・・・ 初めてタクシーに乗って帰った。 意外と道案内に苦労したりなんかして・・・。 家に到着したら、2時30分、後はただ寝るだけ・・・。 ちなみに、次の日? というか、その日の朝は早く行かないといけない。 と、いうことで、体調には気をつけたい。 > 自分 【都蝶】

2005/10/27

・昨日の PDA の話の続きだけど・・・。 やっぱり、候補としては HP かなぁ〜 なんて、思っている。 えぇ〜い、こうなたら、買ってしまえ! > ちゃのさん 【都蝶】

2005/10/26

・次回、何処かへ行くことがあったら、その時は PDA を持ってインターネット、メール等を試してみたい。 これ1台あれば、色々なことが出来そう。 でも、所詮は PDA なので、パソコンほどのことは出来ないけど、そこは機能として割り切った使い方をすると・・・。 まぁ、でも、その前にまず買わないとね。 (^_^;) 【都蝶】

2005/10/25

・ここのところ、やっと秋らしく天気が安定してきた。 この様子なら、今週末も何処かへ遊びに行けるかも・・・。 (*^_^*) と、言っても、国内の旅へ行こう! なんて大それたことを考えているわけじゃない。 とにかく、リフレッシュしたいと思っている。 (^_^) 【都蝶】

2005/10/24

・自分としては、1週間のうちで最も気が抜けるはずの金曜日の午後が先週については、仕事三昧だったため非常に週末が短く感じた。 と、いうことで、これからの時代は、やっぱり週休3日制にするべきだろう? と、勝手に思っていたりもする。 でも、給料はちゃんとちょうだいね。 (^_^;) それはともかく・・・。 週末は、いつもほとんど昼夜が逆転するような生活を送っている。 何だか身体に悪そう。 ただでさえ、自分なんか未だに風邪が治らないというのに・・・。 10日に風邪を引いてから、今日でちょうど3週間目に突入する。 早く治したいんだけど、なかなか治らない。 (;_; ) 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/10/23

・昨日は、近所のロ○ヤルホストでビーフシチューをメインとしたコース料理を食べた。 やわらかい肉にたっぷりとソースがかかっていて・・・ なかなか美味しかった。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/10/22

・普通、祝 1,000 Hit! なんてトップページに掲示することはないと思うけど・・・。 アクセス数についてあまりの牛歩であるから、思わず掲示してしまった。 まぁ、今後、もしこのホームページで 10,000 Hit!なんてことがあったら、その時は過去の 1,000 Hit 等の履歴を消そうと思っている。 でも、そんな作業が必要になってくるのは、数年後のことだろうけどね。 なんてたって、1,000 Hit に達するのに5ヶ月を要しているんだから・・・。 (^_^;) 【都蝶】

・そういえば、17日の午前のこと、未だに賛否両論ある中で小泉総理大臣が恒例の?!靖国神社を参拝した。 相変わらず、中国、韓国等は物凄い反発だったようで・・・。 う〜ん、近々に中国、韓国等へ旅行する人にとっては、どうなんだろうね。 (^_^;) 【都蝶】

2005/10/21

・今日、仕事中、こっそり 「ちゃの&都蝶の旅がらす」 を覗いてたら、カウンタが 998 に達していた。 その後、自宅へ帰ってみると、既にカウンタは 1,001 ということで、まずは目標である 1,000 を達成することが出来た。 これも、皆のお陰だとつくづく感じる今日この頃・・・。 観てくれて、どうもありがとう! 今後とも、この 「ちゃの&都蝶の旅がらす」 そして、「都蝶のソフトウェア・ライブラリ」 をよろしくお願いする。 \(^_^)/ 【都蝶】

2005/10/20

・\(^_^)/ 相変わらず、このホームページの Hit 数のペースは牛歩だけど・・・。 それでも、当初の予想よりもかなり早いペースで 1,000 Hit を達成できそうな見通し。 あぁ〜 長かったなぁ〜 マンモス Hit のホームページなら、1,000 Hit/日?! なんていうのもあるというのに・・・。 でも、他のホームページは関係ない。 あくまでも自分との勝負でもある。 約5ヶ月にして、ついに 1,000 Hit 目前となった。 非常に嬉しい。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/10/19

・あぁ〜 ね、眠いよぉ〜。 しかし、風邪、全然治る気配さえもない。 そんなこんなで、サッサと寝るとするかぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/10/18

・何だか、雑談を一新してからというもの、いつも都蝶の登場ばかりで飽きている人も多いことだろう。 実は、自分でもそう思っていたりする。 (^_^;) はぁ〜 今日も都蝶の一人言で、雑談は終わってしまうのかぁ・・・。 おぉ〜い、ちゃのさんは、どうしたのかなぁ? > ちゃのさん

・実は、都蝶の風邪がちゃのさんにも・・・。 まぁ、そりゃ〜 そうだよな、あれだけ都蝶がゲホッゲホッやっているんだからぁ・・・。 ところで今週末は、何処へ出かけようか? > ちゃのさん

2005/10/17

・久しぶりに昨日、出かけた。 家に帰る途中、道端で突然、ドカッ! という大きな音が鳴り、それとともに大地が揺れ始めた。 そう、地震が発生した瞬間だった。 いやぁ〜 あの ドカッ!っていう音は何だったんだろう?! と、後でちゃのさんと顔を見合わせた。 今回は大した被害もなかったようで・・・ 良かった、良かったぁ・・・。 しかし、本当に最近、地震が多いね。 (^_^;) 【都蝶】

・ところで、パキスタンの大地震もかなり甚大な被害だったようで・・・。 街の早々の復旧を期待している。 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/10/16

・実は、色々と事情があって・・・ 8月末ぐらいから、1日3食のログを記録している。 記録することで、自分自身が意識して食事の内容を考慮するようになった気がする。 まぁ、それでどれほど、栄養のバランスが良くなっているのか分からないけど、まずはやってみないと?! ということで・・・。 はてさて、どうなることやら・・・。 【都蝶】

2005/10/15

・結局、今日は何処かへ行くどころの体調まで復活できなかった。 今も特に熱があるわけないけど、身体が熱く感じる。 でも、いい加減、寝るのも飽きてきた。 明日こそ、出かけられるような体調になりたい。 (;_; ) 【都蝶】

2005/10/14

・今日から明日にかけて、グッスリ寝るつもり。 それで、体調がかなり復活したら、久しぶりに何処かへ出かけるんだぁ・・・。 と、言っても、旅に行こう! なんてものじゃなくて、近所でもいい。 とにかく、家から出たい。 まぁ、いずれにしても、とにかく風邪を治さないと・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/10/13

・よせばいいのに・・・。 今日も思いっきり、残業してしまったぁ・・・。 明日こそ、早く帰りたい! と、強くここに希望する。 \(^_^)/ 【都蝶】

2005/10/12

・相変わらず、まだ熱があるので身体がダルい。 今週も残すところ、あと2日なので何とか頑張ろうと思う。 (^_^;) 【都蝶】

2005/10/11

・実は昨日、朝から風邪で調子が悪くて・・・。 夕方には、熱が 39度も出てしまい、18時ぐらいからずぅ〜と寝ていた。 それで、仕事を休んで今日もほとんど寝ていた。 今はかなり熱も下がってきたので、フトンから出てちょっとだけ自由時間。 と、いうことで、皆も風邪に注意してね。 あぁ〜 またもや、「都蝶のソフトウェア・ライブラリ」 とネタがカブってしまったぁ・・・。 (^_^) 【都蝶】

2005/10/10

・今日は用事があるので、マジメに雑談を書き込むのは、帰ってきてからにするつもり。 はてさて、どんな雑談を書き込もうかなぁ〜。 (^_^) 【都蝶】

2005/10/09

・こちらのホームページの雑談コーナーにマジメに? というか毎日、書き込むようになってから、既に9日目に突入した。 う〜ん、自分もやれば出来るんだぁ・・・。 と、自分自身に感動した。 最初は、もう一つのホームページとの二足の草鞋になるから、どこまで頑張れるかかなり疑わしかったけど、まぁ、極力、毎日更新できるよう頑張りたいと思っている。 【都蝶】

・最近、やっとこのホームページで掲載している内容(単語も含む)が検索サイトでヒットするようになってきたみたい。 って、いうかヒットしていても、順番が低くてあたかもヒットしていないように見えていたのかも・・・。 まぁ、それはともかく、これでしめしめ・・・。 もっとアクセス数がアップするも・・・。 (*^_^*) 【都蝶】

2005/10/08

・今日の天気は曇り。 色々と個人的な事情もあって、今は遠出することが出来ないけど、開放されたらまた遊びに行きたいなぁ〜。 【都蝶】

トップへ ホームへ

2005/10/07

・韓国 (ソウル)、マレーシア (クアラルンプール)、中国 (上海)、オーストラリア (シドニー)、ニュージーランド等々、行ってみたい国・都市は山ほどある。 でも、現実として、どれほど行けることかぁ・・・。 それも、これも、全て旅のコーディネーターである、ちゃのさんに手にかかっている。 是非とも、実現してくれたまえ! > ちゃのさんよ

2005/10/06

・何だか、予想を上回る早いペースで、目標の 1,000 Hit を達成できるかも知れない?! なんて淡い期待感を持ち始めた。 普通は、○○○ Hit おめでとう! なんていう時は、最低でも 10,000 Hit だったりするけど・・・。 このホームページの場合は、あまり多くを期待できそうにないから、やっぱり 1,000 Hit おめでとう! というところかなぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

・いつの間にか、YAHOO! JAPAN でも、「ちゃの&都蝶の旅がらす」 のタイトル名で検索してヒットするようになっていた。 以前は、何故か YAHOO だけはダメだったんだけど・・・。 やっぱり、Google と YAHOO! だけは、絶対に検索サイトに登録してもらわないとね。 世の中、この2つの検索サイトを使っている人が大多数なんだから・・・。 【都蝶】

2005/10/05

・10月に入ってからというもの、今のところ1日も欠かさず雑談を書いている。 さては、心を入れ替えたかぁ・・・。 なんてことはない! 雑談を書けるだけの時間を確保できているというだけだったりする。 でも、逆にこういう時こそ、しっかりと雑談を書いておこうと思う。 また、何時、書けない状態になるかも知れないしね。 【都蝶】

・そういえば・・・。 ちゃのさんファンは、いつかいつかと雑談の書き込みデビューを待っているらしいよ。 聞いてんの? > ちゃのさん 【都蝶】

2005/10/04

・昨日、実はあれから、ちゃのさんにトップページで公開する写真について相談した。 う〜ん、やっぱり、食べ物だったら、これかなぁ〜 (*^_^*) と、言って、選んだのが、この特選の2枚だったわけ。 残念ながら、右側の写真は、ちょっとだけピンボケだったりする。 ちなみに、この大きな肉片が載っている丼は、ちゃのさんがオーダーしたもの。 後で思うと、自分もこの丼にしておけばよかったぁ・・・。 (^_^;) 【都蝶】

2005/10/03

・ぼちぼち、トップページに掲載している 「●特選の2枚」 の写真を入れ替えたいと思っているんだけど・・・。 どれがいいんだろう? 今のところ、景色、建物と続いているので、食べ物にしようか?! とも考えている。 自分では、それなりにインパクトがあるかなぁ〜 と、勝手に思っているけど、このホームページを観た人はどんな印象を持つのだろう? 【都蝶】

2005/10/02

・今回からの半期分は、前の半期分より少しマジメに雑談を書こうと思っている。 と、言っても、勿論、それは自分の中に余裕な時間がある場合に限るけど・・・。 【都蝶】

・そういえば、半期分のログを過去ログにまとめてから、未だにちゃのさんの雑談書き込みデビューが見られないなぁ〜。 >ちゃのさん 【都蝶】

2005/10/01

・昨日、予告したとおり、4月から半年が経過したこともあって、先月までのログを過去ログとしてまとめた。 必要により、上にあるリンクをたどって欲しい。 (^_^)/ 【都蝶】

・今日、駅すぱあとの10月版が届いていた。 これで、また正確な料金に基づくバーチャルな旅が楽しめそう。 (^_^) 【都蝶】

トップへ ホームへ